マイクロ・ナノ熱工学の進展 [単行本]

販売休止中です

    • マイクロ・ナノ熱工学の進展 [単行本]

    • ¥71,5002,145 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003440250

マイクロ・ナノ熱工学の進展 [単行本]

価格:¥71,500(税込)
ゴールドポイント:2,145 ゴールドポイント(3%還元)(¥2,145相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エヌ・ティー・エス
販売開始日: 2021/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

マイクロ・ナノ熱工学の進展 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1編 マイクロ・ナノ熱工学基礎理論
     第1章 気体・液体の輸送現象
     第2章 マイクロ流体力学
     第3章 固体のエネルギー輸送現象
     第4章 エネルギー輸送現象とシミュレーション
     第5章 ふく射の放射
    第2編 熱工学におけるマイクロ・ナノ現象
     第1章 界面と濡れ
     第2章 沸騰・凝縮
     第3章 混相流
     第4章 マイクロチャネル
     第5章 熱抵抗
     第6章 吸着
     第7章 電場駆動流
     第8章 マイクロ燃焼
     第9章 熱電変換
     第10章 スピンカロリトロニクス
     第11章 リチウムイオン二次電池
     第12章 燃料電池
    第3編 ナノ材料
     第1章 カーボンナノチューブ
     第2章 二次元材料
     第3章 ナノ機能材料
    第4編 デバイス
     第1章 熱物質移動デバイス
     第2章 エネルギー変換・制御デバイス
     第3章 バイオメディカル応用
    第5編 計測
     第1章 光計測
     第2章 熱物質移動計測
  • 出版社からのコメント

    熱を制する者がマイクロ・ナノ領域を制す!本邦初のミクロ世界の熱工学大系。自動運転、半導体、AI分野等の研究者や技術者に。
  • 内容紹介

    熱を制する者がマイクロ・ナノ領域を制す!本邦初のミクロ世界の熱工学大系!
    前半の基礎編(第1・2編)ではマイクロ・ナノ領域での熱物質移動現象の特性を明らかにするとともに、その理論的背景や解析手法、計測手法等を解説。
    後半の応用編(第3・4・5編)ではマイクロ・ナノ熱工学に関連する具体的なナノ材料、デバイス、計測技術についてそれぞれ整理、紹介・解説。
    自動運転、半導体、AI分野等の熱流体、計測、制御に関わる研究者や技術者などに。

    【主な目次】
    第1編 マイクロ・ナノ熱工学基礎理論
    第2編 熱工学におけるマイクロ・ナノ現象
    第3編 ナノ材料
    第4編 デバイス
    第5編 計測
  • 著者について

    丸山 茂夫 (マルヤマ シゲオ)
    【編集幹事】
    丸山 茂夫(東京大学大学院工学系研究科 教授)

    稲田 孝明ほか17名 (イナダ タカアキホカジュウナナメイ)
    【編集委員】全11名
    稲田 孝明((国研)産業技術総合研究所/東京電機大学),塩見 淳一郎(東京大学),鈴木 雄二(東京大学),染矢 聡((国研)産業技術総合研究所),大宮司 啓文(東京大学),髙木 周(東京大学),竹村 文男((国研)産業技術総合研究所),千足 昇平(東京大学),松田 弘文((国研)産業技術総合研究所),宗像 鉄雄((国研)産業技術総合研究所),山本 淳((国研)産業技術総合研究所)

    【編集協力】全7名
    内田 健一((国研)物質・材料研究機構),小原 拓(東北大学),嘉副 裕(慶應義塾大学),丹下 学(芝浦工業大学),花村 克悟(東京工業大学),丸田 薫(東北大学),山口 康隆(大阪大学)

マイクロ・ナノ熱工学の進展 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エヌ・ティー・エス
著者名:マイクロ ナノ熱工学の進展編集委員会(著)
発行年月日:2021/05
ISBN-10:4860437225
ISBN-13:9784860437220
判型:B5
発売社名:エヌ・ティー・エス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:748ページ
他のエヌ・ティー・エスの書籍を探す

    エヌ・ティー・エス マイクロ・ナノ熱工学の進展 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!