ハーベン ハーバード大学法科大学院初の盲ろう女子学生の物語 [単行本]
    • ハーベン ハーバード大学法科大学院初の盲ろう女子学生の物語 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003440744

ハーベン ハーバード大学法科大学院初の盲ろう女子学生の物語 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2021/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハーベン ハーバード大学法科大学院初の盲ろう女子学生の物語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    視界なき現代に盲ろう女性が放つ心のサーチライト。空前の回想録。
  • 目次

    読者の皆さんへ

    序章
    第1章 父が連れ去られた日――1995年夏 エチオピア アディスアベバ
    第2章 道のりは始まったばかり――2000年秋 カリフォルニア州オークランド
    第3章 戦争――2001年夏 エリトリア アスマラ
    第4章 ばかげた性差別とばかげた雄牛――2001年夏 エリトリア アスマラ
    第5章 旋律が奏でるヒント――2001年夏 エリトリア アスマラ
    第6章 エンチャンテッド・ヒルズでダンス――2003年夏 カリフォルニア州ナパ
    第7章 皿洗いでゴマすり――2003年秋 カリフォルニア州オークランド
    第8章 砂漠で水合戦――2004年春 マリ ケグネ村
    第9章 アフリカの夜に途方にくれる――2004年春 マリ ケグネ村
    第10章 村に秘密を知られないように――2004年春 マリ ケグネ村
    第11章 落下式便所――2004年春 マリ ケグネ村
    第12章 愛の交錯する干渉を乗り越えて――2005年夏 カリフォルニア州オークランド
    第13章 両親に読ませたくない1章――2006年夏 ルイジアナ州ラストン
    第14章 誰も見ていないかのように遊べ――2006年夏 ルイジアナ州ラストン
    第15章 盲目を積極的に捉えるポリシー――2006年夏 ルイジアナ州ラストン
    第16章 唯一、信じられるおとぎ話――2006年秋 オレゴン州ポートランド
    第17章 エイブリズムのこと、目を使わずにピーナツバター&ジェリーのサンドイッチを作ること――2006年秋 カリフォルニア州オークランド
    第18章 決して、クマに背を向けて走り去るべからず――2006年秋 オレゴン州ポートランド
    第19章 冷酷な真実をつきつけるアラスカ――2008年夏 アラスカ州ジュノー
    第20章 地震を起こす、ちっちゃな犬――2009年夏 ニュージャージー州モリスタウン
    第21章 氷山の上までついてくるほどの、愛――2010年冬 アラスカ州ジュノー
    第22章 ハーバード大学法科大学院初の盲ろう学生――2010年秋 マサチューセッツ州ケンブリッジ
    第23章 合法的に「ケリ入れてやった!」――2015年冬 バーモント州バーリントン
    第24章 ホワイトハウスでのアメリカ障害者法記念式典――2015年夏 ワシントンDC

    エピローグ――2018年秋 カリフォルニア州サンフランシスコ

    障害者向けアクセシビリティを向上させるためのヒント
    謝辞

    訳者あとがき
    著者・訳者紹介
  • 内容紹介

    ミレニアル世代のヘレン・ケラー、ハーベン・ギルマの驚くべき物語。サハラ砂漠の灼熱の太陽の下での学校建設から氷山を登る体験、ホワイトハウスでのオバマ大統領との会見まで、障害を革新のチャンスと捉え、すべての人のアクセシビリティ向上をめざす弁護士として活躍する盲ろう女性・ハーベンのぞくぞくする体験をユーモアあふれる表現で綴った回想録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ギルマ,ハーベン(ギルマ,ハーベン/Girma,Haben)
    障害者権利擁護弁護士、講演家、またライターである。ハーバード大学法科大学院を卒業した初の盲ろう学生でもある。障害を持つ人々が平等な機会を獲得するための活動を繰り広げている。オバマ大統領は、「ホワイトハウスが認める変革のチャンピオン」に指名した。また、ヘレン・ケラー実践賞(Helen Keller Achievement Award)を受賞し、フォーブス紙の選ぶ、世界を変える30歳未満の30人に選出された。法律や社会学、テクノロジーへの深い知識をもとに、モノやサービスを提供する企業に向けて、十分にアクセシビリティを確保することにどのようなメリットがあるかを啓蒙し続けている

    斎藤 愛(サイトウ アイ)
    南京大学に普通進修生として留学後、早稲田大学第一文学部哲学科卒業。中国書籍専門店内山書店勤務のかたわら、中日翻訳を始める。渡米後、モントレー国際大学院(現ミドルベリー国際大学院モントレー校)翻訳通訳修士号を取得、現在は日英フリーランス翻訳通訳者として活躍中

    ケント・ウォン,マギー(ケントウォン,マギー/Kent Wong,Margie)
    米国コロラド大学心理学部卒業。南山大学留学生別科日本語専攻修了。米国帰国後、モントレー国際大学院(現ミドルベリー国際大学院モントレー校)に入学し、会議通訳学修士号を取得。社内通訳翻訳者を経てフリーランス翻訳・通訳者となる。シリコンバレー在住
  • 著者について

    ハーベン・ギルマ (ハーベン ギルマ)
     ハーベン・ギルマは、障害者権利擁護弁護士、講演家、またライターである。ハーバード大学法科大学院を卒業した初の盲ろう学生でもある。障害を持つ人々が平等な機会を獲得するための活動を繰り広げている。オバマ大統領は、ギルマ氏を「ホワイトハウスが認める変革のチャンピオン」に指名した。ギルマ氏はまた、ヘレン・ケラー実践賞(Helen Keller Achievement Award)を受賞し、フォーブス紙の選ぶ、世界を変える30歳未満の30人に選出された。ビル・クリントン元大統領、ジャスティン・トルドー首相、アンゲラ・メルケル首相からも賞賛の声が寄せられている。ギルマ氏は、法律や社会学、テクノロジーへの深い知識をもとに、モノやサービスを提供する企業に向けて、十分にアクセシビリティを確保することにどのようなメリットがあるかを啓蒙し続けている。その洞察力は、世の人々の考え方の枠を広げ、人々やそのコミュニティに対し、その場限りではない、前向きな変革をもたらしている。ギルマ氏の活動は、『フィナンシャルタイムズ』紙、BBC、NPR、『グッド』誌、『ワシントンポスト』紙などによって報じられている。

    斎藤 愛 (サイトウ アイ)
    南京大学に普通進修生として留学後、早稲田大学第一文学部哲学科卒業。中国書籍専門店内山書店勤務のかたわら、中日翻訳を始める。渡米後、モントレー国際大学院(現ミドルベリー国際大学院モントレー校)翻訳通訳修士号を取得、現在は日英フリーランス翻訳通訳者として活躍中。

    マギー・ケント・ウォン (マギー ケント ウォン)
    米国コロラド大学心理学部卒業。南山大学留学生別科日本語専攻修了。米国帰国後、モントレー国際大学院(現ミドルベリー国際大学院モントレー校)に入学し、会議通訳学修士号を取得。社内通訳翻訳者を経てフリーランス翻訳・通訳者となる。シリコンバレー在住。

ハーベン ハーバード大学法科大学院初の盲ろう女子学生の物語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:ハーベン ギルマ(著)/斎藤 愛(訳)/マギー ケント・ウォン(訳)
発行年月日:2021/05/31
ISBN-10:4750352098
ISBN-13:9784750352091
判型:B6
発売社名:明石書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:357ページ
縦:20cm
その他: 原書名: HABEN〈Girma,Haben〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 ハーベン ハーバード大学法科大学院初の盲ろう女子学生の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!