無(最高の状態) [単行本]
    • 無(最高の状態) [単行本]

    • ¥1,62849 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
無(最高の状態) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003440763

無(最高の状態) [単行本]

価格:¥1,628(税込)
ゴールドポイント:49 ゴールドポイント(3%還元)(¥49相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クロスメディア・パブリッシング
販売開始日: 2021/07/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

無(最高の状態) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幸福度、意思決定力、創造性、ヒューマニズム―無我によって私たちはどのようになるのか?不安、怒り、孤独、虚無、自責から自らを開放する科学的メソッド。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    この本の目的は、あなたの不安や心配事をクリアにし、あなたが生まれ持つポテンシャルを取り戻すお手伝いをすることです。
    原始仏教の経典から神経科学や脳科学の最先端研究まで、さまざまな文献を横断しながら真の智慧を授ける一冊!


    ▼「いまを楽しもう」「とにかく行動しよう」で解決するなら苦労しない

    大事なプレゼンの重圧や、健康診断の再検査への恐怖、新生活への不安など、事前に抱いた心配事が実際にはたいしたことがなかった経験は誰にでもあるはずです。
    そのせいか、世の中には、「無駄な苦しみを捨てよ」と促すアドバイスが溢れています。
    「いまを楽しもう」「とにかく行動しよう」「小さなことは無視しよう」「自分らしく生きよう」「あなただけの軸を持とう」……。

    しかし、これらの言葉によって、根本的な問題が解決した人が少ないのもまた事実でしょう。
    一時的に気分は良くなるでしょうが、「気にするな」と言われただけで悩みが解消するなら苦労はありません。

    そこで本書では、より包括的なアプローチを試みます。そのステップを大まかにまとめると、次のようなものです。

    1.人生において「苦しい」とはどのような現象なのかを考える
    2.あらゆる「苦しみ」の共通項を見極めて普遍的な対策を立てる

    このような「苦しみ」の根本を掘り下げるアプローチが可能になったのは、神経科学や生物学の研究が進んだおかげです。
    中でも脳に関する知識の進展は目覚ましく、現代では、不安・怒り・孤独・虚無といった異なる苦しみの感情に、一段上の視点から対策を立てられるようになりました。


    ▼ あなたの能力を発揮するために「苦しみの足かせ」を外す

    この本で言う「最高の状態」とは、あなたが生まれながらに持つ判断力や共感力、好奇心といった能力を存分に発揮できるようになった姿を意味します。
    私たちの目を曇らせる不安や思い込みが取り除かれた結果、意思決定力と他者への寛容さが上がり、いまネガティブな人は気持ちが安定し、ポジティブな人はさらに幸福度と判断力が高まる。
    そんな状態です。

    なにやら眉唾物のようですが、かく言う筆者も幼いころから「人生の辛さ」と格闘してきた人間のひとりであり、本書で取り上げる対策から多大な恩恵を受けてきました。

    私の場合は子どもの頃からの対人不安と気の小ささが悩みの種で、仕事で少しミスをしただけで体調を崩し、大勢の人と会話をした後は気疲れで寝込み、かといって人に認められたい気持ちは人一倍だったから手に負えません。

    しかし、十数年ほど前から本書の技術を実践し続けたところ、興味深い変化が起きました。
    ある時からふと仕事や人づきあいのプレッシャーを覚えなくなり、いつも「失敗をしたらどうすべきか」を考えていたのが、「現状をより良くするにはどうすべきか」へ思考の方向がシフト。
    いつも浅い呼吸しかできないような感覚を抱いていたのが、少しずつ深く息を吸える感覚が生まれ、いまではかつてない落ち着きを得ています。

    無論、私が持つ根っこの気弱さが変わったわけではなく、いまも内面に様々な負の感情と思考が渦を巻くことがしばしばです。
    その点ではまだ筆者も見習い坊主ながら、かつてとは「苦しみ」との付き合い方が変わったのは間違いありません。

    本書の技術は大半が神経科学や脳科学のデータに基づいており、実践すれば多くの人に恩恵があるでしょう。
    あなたが生まれ持つ能力を十二分に発揮するには、「苦しみ」の足かせを外すしかありません。
    その方法を一冊にまとめました。


    ■ 本書の目次 ■
    序章 苦
    ・人類はみな「生まれつきネガティブ」である
    ・生後3カ月の乳児も生まれつきネガティブ など

    第1章 自己
    ・なぜチンパンジーは半身不随でも幸福なのか?
    ・真の苦しみは〝二の矢〟が刺さるか否かで決まる
    ・すべての苦しみは「自己」の問題に行き着く など

    第2章 虚構
    ・私たちは脳が作り出したシミュレーション世界を生きている
    ・ありのままの自分を探すのが不可能な理由
    ・人類の脳は現実よりも「物語」を重んじる など

    第3章 結界
    ・なぜアフリカ人は幻聴に苦しまないのか?
    ・薬のサイズが大きくなるほど効き目は強くなる
    ・あなたの内面に結界を張る など

    第4章 悪法
    ・「自己をならう」にはどうすれば良いのか?
    ・入らざることを捏造して自ら苦しむのが人間
    ・あなたの苦しみを左右する18の悪法 など

    第5章 降伏
    ・苦しみ=痛み×抵抗
    ・抵抗する人と降伏する人の違いとは?
    ・科学者の視線で「抵抗」を分析する など

    第6章 無我
    ・禅問答はなぜ難しいのか?
    ・観察の能力には抗鬱剤に匹敵する効果が
    ・苦しみをこじらせる人は、すべてを「自分ごと」に捉える など

    終章 智慧
    ・無我によって私たちはどのような人間になるのか?
    ・無我とはあらゆる欲望を捨て去ることではない など
  • 出版社からのコメント

    15万部突破「最高の体調」の著者が怒りや不満、不安をコントロールし、ストレスから自らを解放する科学的メソッドを解説します。
  • 著者紹介

    鈴木 祐(すずき・ゆう)
    サイエンスライター

    1976年生まれ。慶應義塾大学SFC卒業後、出版社勤務を経て独立。10万本の科学論文の読破と600人を超える海外の学者や専門医へのインタビューを重ねながら、現在はヘルスケアや生産性向上をテーマとした書籍や雑誌の執筆を手がける。自身のブログ「パレオな男」で心理、健康、科学に関する最新の知見を紹介し続け、月間250万PVを達成。近年はヘルスケア企業などを中心に、科学的なエビデンスの見分け方などを伝える講演なども行っている。
    著書に『最高の体調』『科学的な適職』(クロスメディア・パブリッシング)、『不老長寿メソッド』(かんき出版)など。

無(最高の状態) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:クロスメディア・パブリッシング
著者名:鈴木 祐(著)
発行年月日:2021/07/21
ISBN-10:4295405809
ISBN-13:9784295405801
判型:B6
発売社名:インプレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
他のクロスメディア・パブリッシングの書籍を探す

    クロスメディア・パブリッシング 無(最高の状態) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!