母さんのシャボン玉 [単行本]
    • 母さんのシャボン玉 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003441142

母さんのシャボン玉 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:銀の鈴社
販売開始日: 2021/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

母さんのシャボン玉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ◆もくじ◆
    母さんのうた
    ・空 ・母のシャボン玉 ・母の杖 ・駆ける朝 ・記憶の糸ぐるま ・顔球の眼球 ・骨のやつ ・とんちんかんな話 ・何かできることはないか ・一さじのプリン ・こりゃ ほんなこつ うまかー ・冬の陽のお手玉 ・微睡の重ね衣 ・ふろしき証書 ・母の子守唄 ・「知らん」ということば ・ただいま母はお留守中 ・命の温もり ・蛍火 ・母の旅立ち

    母さんの思い出
    ・ありがとうのなみかざり ・青い空 ・煤けて笑う草履 ・母との思い出 ・青い波 ・母のごめんなさい ・日記帳の首かざり ・母の笑顔 ・わたしのシルエット ・思い出 ・もう一度 ハグしよう ・今 今を重ねるだけでいい ・独りの人生にするために ・小さな石っころ ・母のオルゴール ・戸をあけると

    あとがき
  • 内容紹介

    著者と妹を、女手一つで育ててくれた、お母さんへの感謝と正直な思いを綴った詩集です。
    子どもの読者からすると、おばあちゃんの詩になります。
    だから、ちょっと大人っぽい感じです。
    でも、家におばあちゃんがいる子には、良くわかることでしょう。
    「こりゃ ほんなこつ うまかー」と「母のごめんなさい」が、とても面白かったです。
    著者のユーモアがたっぷりです。(70代・男性)
  • 著者について

    白谷 玲花 (シラタニ レイカ)
    詩・白谷玲花(本名 白谷明美)
    1940年 生まれ
    1960年 福岡学芸大学修了
    1966年 玉川大学文学部教育科(通信教育課程)卒業
    1960年~2000年 みやま市、柳川市小学校勤務
    2000年~2005年 筑後市教育研究所指導員
    2005年~2009年 九州産業大学非常勤講師

    著書
    「詩の指導~鑑賞と創作~」(共著・光村図書出版株式会社)
    「新しい詩の創作指導」(共著・明治図書)
    「子ども・詩の国探検」(教育出版センター)
    「詩の国は白い馬にのって」「詩が生まれるとき 書けるとき」「柳川白秋めぐりの詩」
    絵本「こうえんのパックンおばけちゃん」(ともに銀の鈴社)
    住所 福岡県柳川市在住

    牧野 鈴子 (マキノ スズコ)
    絵・牧野鈴子
    1951年熊本市に生まれる。
    1979年サンリオ美術賞受賞。
    1983年「森のクリスマスツリー」でボローニャ国際児童図書展エルバ賞推奨。
    1984年「おはいんなさいえりまきに」でサンケイ児童出版文化賞受賞。
    絵本や童話、詩集などの挿絵の仕事の他、個展や企画展などにむけて独自の制作を続けている。
    その他、主な作品に「おやゆびひめ」(世界文化社)、「クッキーとコスケ」(小峰書店)、「黒ばらさんの魔法の旅だち」(偕成社)、「お花見」、「小鳥のしらせ」、「はこちゃんのおひなさま」、「さくらはおよぐ?」(ともに銀の鈴社)など。

母さんのシャボン玉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:銀の鈴社
著者名:白谷 玲花(著)/牧野 鈴子(画)
発行年月日:2021/06
ISBN-10:4866181109
ISBN-13:9784866181103
判型:A5
発売社名:銀の鈴社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:115ページ
縦:22cm
他の銀の鈴社の書籍を探す

    銀の鈴社 母さんのシャボン玉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!