#若者の本音図鑑―その言動には理由がある! [単行本]
    • #若者の本音図鑑―その言動には理由がある! [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
#若者の本音図鑑―その言動には理由がある! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003441219

#若者の本音図鑑―その言動には理由がある! [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学びリンク
販売開始日: 2021/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

#若者の本音図鑑―その言動には理由がある! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大人たちのそのアプローチ…ズレてるかも!電話は出ないのにLINEの返信は早い/成功体験に興味がない/恋愛や異性の話で盛り上がれない/子ども部屋が別世界/気分次第で予定を変える/「自己流」を優先する/何でもすぐに検索する/場面でキャラクターが変わる/ささいなことで落ち込む…謎多き若者たちの心理を見える化!
  • 目次

    エリア1<基礎編>「正解がたくさんある」若者たち
    #1 多様性「正解がひとつじゃない!」
    #2 ツール「選択が間違ってる!」
    #3 幸せ「幸せは人による!」
    #4 恋愛と推し「この気持ちを否定しないで!」
    #5 役割「成功より誰かの役に立ちたい!」
    解説Column1 「いろいろ」に目を向けたい

    エリア2<基礎編>「大人にふりまわされる」若者たち
    #6 共感「共感したフリはやめて!」
    #7 板挟み「意見を一致させて!」
    #8 親フラ「ゲーム中はノックして!」
    #9 大人の背中「大人は勉強しないの?」
    #10ノウハウ「それは私の話じゃない!」
    解説Column2 「多様性」と「忖度」

    エリア3<基礎編>「さまざまなスイッチを持つ」若者たち
    #11脳内物質「やる気がないので、できません!」
    #12場面で「そのときの気分次第!」
    #13自立 「失敗を取り上げないで!」
    #14勉強「お金の稼ぎ方を教えて!」
    #15物欲「話題がほしい!」
    解説Column3 通用しなくなった常識

    エリア4<攻略編>(弱点を知る)「なかなか動かない」若者たち
    #16無気力「頑張っても無駄でしょ」
    #17メンタル「萎縮させないで」
    #18ブランド「オンリー1なんて無理」
    #19会話「自分から話しかけられない」
    #20主体性「正解が多すぎる」
    解説Column4 リズムの変化

    エリア5<攻略編>(強みを知る)「合理的に考える」若者たち
    #21最適な顔「どのキャラも本当の自分」
    #22情報収集「Google先生に聞けば良い」
    #23情熱「好きなことなら熱中できる」
    #24空気を読む「空気が読めないのはどっち?」
    #25使い分け「SNSは使い分けるもの」
    解説Column5 好きこそ物の上手なれ

    エリア6<進化編>「ニューノーマル」な新社会人
    #26風習「自分の価値観で生きていきたい!」
    #27働き方「仕事が人生のすべてじゃない!」
    #28飲み会「お酒以外のコミュニケーション方法は?」
    #29デジタル化「いいかげん、対応して!」
    #30アップデート「時代が変わっているんです!」
    解説Column6 成果としての新しい社会
  • 内容紹介

    「多様性」「推し」「親フラ」「メンタル」など、今までの常識や価値観でははかれない若者たちの生態に、全6エリア、30のシチュエーションから迫る。昭和世代と平成の若者たちとのズレを、心理カウンセラーがわかりやすく解説。

    昭和と平成、親と子、先生と生徒、上司と部下…
    わかりあえない溝の謎に迫る!

    ●その言動には理由があった!
    昭和生まれの大人たちが戸惑う、若者たちの思考や言動…。

    本書は平成生まれの若者たちの心理や行動を理解できずに苦労されている昭和生まれの大人や保護者に向けられた本です。さまざまな場面で感じる、いまの若者との感覚のズレ、驚き、違和感など、そのナゾを説くヒントがたくさん詰められています。

    ・電話は出ないのにLINEの返信は早い
    ・グループや場面ごとにキャラクターが変わる
    ・気分次第で予定が変わる
    ・NHKニュースよりTwitter情報を信じる
    ・高い給料や成功体験に興味がない
    ・教えたことより「自己流」を優先する

    など…、いままでの常識や価値観だけでははかれない若者たちの「生態」に、全6エリア、30のシチュエーションから迫ります!

    そこで、本書では実際に10代から20代の「平成生れの若者」たちをインタビューし、昭和世代に対して語られた本音を掲載しました!

    「共感したフリはやめて!」
    「世の中に正解が多すぎて選べません!」
    「オンリーワンだってハードルが高い!」
    「ゲーム中はノックして!」
    「その本に私のことは書かれてない!」

    など…。聞かなければ気づかなかった若者たちの気持ちが見えてきます。

    著者は独自のカウンセリング理論「椎名メソッド」で多くの患者やクライアントを社会復帰に導いてきた、カウンセラーで日本心理療法協会代表理事の椎名雄一さん。

    昭和世代と平成の若者たちとの「ズレ」をわかりやすく解説するとともに、現代の若者たちと関わっていくための工夫や解決策をアドバイスしています。

    【出版社からのコメント】
    不登校・ひきこもり・発達障害・ゲーム依存…。そんな漠然とした言葉だけで、子どもたちの「リアル」は見えてきません。
    一人ひとりが多様な「答え」を持っているのが今の時代。本書は平成生まれの若者たちの心理や行動を理解できず、苦労する昭和生まれの大人や保護者に向けられた本。若者との感覚のズレ、驚き、違和感など、そのナゾを説くヒントがたくさん詰められています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    椎名 雄一(シイナ ユウイチ)
    1973年千葉県生まれ。千葉大学工学部情報工学科卒業。電気通信事業会社に入社後、20代でうつ病を発症し、約10年間、ひきこもり、自殺未遂などを経験。その後、自身の闘病生活を人のために活かしたいと一念発起し、心理学、心理療法を習得。自らの経験と患者の立場に立った独自のカウンセリング理論「椎名メソッド」を構築し、多くのクライアントを社会復帰へと導いた。現在は各方面でカウンセリング講座や講演を実施するほか、通信制高校の校舎を運営しながら多くの若者を支援している。椎名ストレスケア研究所株式会社代表取締役。一般社団法人日本心理療法協会代表理事。株式会社農業生産法人はりはら取締役。株式会社fUTSU Lab.(ふつうラボ)取締役所長。学会法人山口精華学園精華学園高等学校町田校校舎長
  • 著者について

    椎名 雄一 (シイナ ユウイチ)
    1973年千葉県生まれ。千葉大学工学部情報工学科卒業。電気通信事業会社に入社後、20代でうつ病を発症し、約10年間、ひきこもり、自殺未遂など経験。その後、自身の闘病生活を人のために活かしたいと一念発起し、心理学、心理療法を習得。自らの経験と患者の立場に立った独自のカウンセリング理論「椎名メソッド」を構築。多くのクライアントを社会復帰へと導いた。現在は精神科医や心理カウンセラーなどの専門職や、メンタルケアに関心のある経営者に向けたカウンセリング講座や講演を実施。また、通信制高校の校舎を運営するほか、小・中・高、大学生など多くの若者を支援している。

    〇椎名ストレスケア研究所株式会社 代表取締役
    〇一般社団法人 日本心理療法協会 代表理事
    〇株式会社農業生産法人はりはら 取締役
    〇株式会社fUTSU Lab.(ふつうラボ) 取締役所長
    〇学校法人山口精華学園 精華学園高等学校 町田校 校舎長

#若者の本音図鑑―その言動には理由がある! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学びリンク
著者名:椎名 雄一(著)
発行年月日:2021/07/01
ISBN-10:4908555443
ISBN-13:9784908555442
判型:A5
発売社名:学びリンク
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:207g
他の学びリンクの書籍を探す

    学びリンク #若者の本音図鑑―その言動には理由がある! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!