すずりくん―書道具のおはなし [絵本]
    • すずりくん―書道具のおはなし [絵本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003441932

すずりくん―書道具のおはなし [絵本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あかね書房
販売開始日: 2021/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

すずりくん―書道具のおはなし [絵本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    こどもたちの前に、筆墨硯紙の精霊があらわれ、古来より宝物とされてきたと誇り、表現の楽しさと言葉に心をこめる喜びを伝える。
  • 内容紹介

    書道具セットを手にしたこどもたちの前にあらわれたのは、筆墨硯紙、文房四宝と呼ばれる4つの道具の精霊です。手をかけて作られ、古来より宝物とされてきたと誇る道具たちをつうじて、文字のなりたちや道具の歴史、アナログの道具だからこそうまれるゆとりや思いやり、書く喜びを親しみやすく描きます。表現の楽しさと言葉に心をこめる喜びを伝え、現代に輝く毛筆文化の価値を示した一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青〓 貴史(アオヤギ タカシ)
    東京都浅草生まれ。16歳より祖父保男、父彰男に作硯を師事。20代より中国大陸の作硯家との交流を経て、伝統的硯式の研究、再現製作に従事。日本、中国各地の石材を用いた作硯、文化財修復、復刻製作を専門とする。浅草「宝研堂」四代目製硯師。大東文化大学文学部書道学科講師

    中川 学(ナカガワ ガク)
    浄土宗西山禅林寺派のお坊さんにしてイラストレーター。TIS会員

すずりくん―書道具のおはなし [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:あかね書房
著者名:青〓 貴史(作)/中川 学(絵)
発行年月日:2021/08/30
ISBN-10:4251099451
ISBN-13:9784251099457
判型:規大
発売社名:あかね書房
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:31cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:480g
他のあかね書房の書籍を探す

    あかね書房 すずりくん―書道具のおはなし [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!