世界のSDGs都市戦略-デジタル活用による価値創造 [単行本]
    • 世界のSDGs都市戦略-デジタル活用による価値創造 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
世界のSDGs都市戦略-デジタル活用による価値創造 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003442713

世界のSDGs都市戦略-デジタル活用による価値創造 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学芸出版社
販売開始日: 2021/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界のSDGs都市戦略-デジタル活用による価値創造 の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    1章 SDGs時代の未来都市──社会課題の捉え方
    1 社会・経済・環境の持続性を目指すSDGs
    2 都市=システムの考えで、課題解決に近づく
    3 SDGsと社会課題をどう結び付けるのか?
    4 レジリエンス=SDGs実現の鍵?
    5 本書の構成

    2章 世界の都市におけるSDGs戦略
    1 世界の都市に共通するアプローチとキーワード
    2 共創とガバナンス
     ヴァイレ・デンマーク
     鎌倉・日本
     シドニー・オーストラリア
     アテネ・ギリシャ
     ローマ・イタリア
    3 経済のトランスフォーメーション
     ニューヨーク・アメリカ
     ソウル・韓国
     黄石・中国
    4 ウェルビーイングとコミュニティ
     ブリストル・イギリス
     メルボルン・オーストラリア
     京都・日本
     シンガポール
    5 気候変動・自然災害・人口減少
     サンフランシスコ・アメリカ
     バンコク・タイ
     チェンナイ・インド
     富山・日本
    6 デジタル活用
     グラスゴー・イギリス
     マラッカ・マレーシア
    3章 SDGs達成を支えるツール
    1 戦略作成、課題発見、政策立案をサポートするツールボックス
    2 サイロ化(縦割り)から抜け出せ~協働と共創に向けたヨーロッパの実践研究から~
    3 協働を実現するコミュニケーションのデザイン

    4章 価値創造の鍵となるデジタル活用
    1 デジタルトランスフォーメーションで価値の源泉が変わる
    2 デジタル技術を導入して終わりではなく、その先のエンゲージメント/共創が重要
    3 進化の鍵となるのは、都市の新しい価値創造モデル~ローカル情報の活用とパーソナライズ~

    5章 日本のSDGs事例にみるDX
    1 Fujisawa サスティナブル・スマートタウン
    2 会津若松スマートシティ

    6章 SDGs時代のスマートな社会デザイン
    1 “豊かな暮らし”の実現方法~ウェルビーイングと暮らしやすさ(Livable)の達成に向けて~
    2 SDGs時代のスマートな社会デザイン
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    20都市に学ぶ持続可能な街づくり戦略。鍵は協働、デジタル、コミュニケーション、そして一人ひとりの文脈に即したパーソナライズ
  • 内容紹介

    地球規模で複雑化する社会課題に都市はどう適応できるのか?レジリエンスをキーワードに、世界20の都市戦略と実践から持続可能な街づくりのヒントを読み解く。共通するのは共創による対話、課題発見と解決による価値創造。鍵となるのは協働、デジタル、コミュニケーション、そして一人ひとりの文脈に即したパーソナライズ。

    図書館選書
    複雑化する社会課題に都市は適応できるか?レジリエンスをキーワードに20都市の戦略と実践から持続可能な街づくりのヒントを読み解く。鍵は協働、デジタル、コミュニケーション、そして一人一人の文脈に即したパーソナライズ
  • 著者について

    櫻井 美穂子 (サクライ ミホコ)
    国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授。
    2005年慶應義塾大学総合政策学部卒業、2015年同大学院政策・メディア研究科博士課程修了。
    専門分野は経営情報システム。博士(政策・メディア)。
    慶應義塾大学大学院特任助教、日本学術振興会特別研究員(DC2)、アグデル大学(ノルウェー)
    情報システム学科准教授を経て、2018年より現職。

世界のSDGs都市戦略-デジタル活用による価値創造 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学芸出版社
著者名:櫻井 美穂子(著)
発行年月日:2021/07
ISBN-10:4761527838
ISBN-13:9784761527839
判型:B6
発売社名:学芸出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の学芸出版社の書籍を探す

    学芸出版社 世界のSDGs都市戦略-デジタル活用による価値創造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!