定義 刑法各論―財産犯ルールブック [単行本]
    • 定義 刑法各論―財産犯ルールブック [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
定義 刑法各論―財産犯ルールブック [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003443315

定義 刑法各論―財産犯ルールブック [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2021/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

定義 刑法各論―財産犯ルールブック [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    本書の目的と使い方:初学者のために
    財産犯の諸類型と個別問題の概観
    窃盗罪
    強盗罪
    強盗致死傷罪等
    詐欺罪・恐喝罪
    横領罪
    背任罪
    盗品等に関する罪
    毀棄罪
    権利行使と財産犯
    不法原因給付と財産犯
    不法領得の意思
    財産犯の保護法益
  • 出版社からのコメント

    財産犯について、犯罪類型ごとの体系配列に沿い定義・解釈、判例、学説の要約を盛り込み、必要最小限の知識の修得ができる学習書。
  • 内容紹介

    財産犯について、犯罪類型ごとの体系配列にそって、定義・解釈、判例、学説の要約を盛り込み、必要最小限の知識の修得ができるよう工夫された学習書。条文・要件を一目で確認できる概要コーナーを各章冒頭に設置。復習、自習に格好の学習書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯島 暢(イイジマ ミツル)
    関西大学法学部教授

    葛原 力三(クズハラ リキゾウ)
    関西大学法学部教授

    佐伯 和也(サヘキ カズヤ)
    関西大学法学部教授
  • 著者について

    飯島 暢 (イイジマ ミツル)
    飯島 暢(関西大学法学部教授)

    葛原 力三 (クズハラ リキゾウ)
    葛原 力三(関西大学法学部教授)

    佐伯 和也 (サヘキ カズヤ)
    佐伯 和也(関西大学法学部教授)

定義 刑法各論―財産犯ルールブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:飯島 暢(著)/葛原 力三(著)/佐伯 和也(著)
発行年月日:2021/12/15
ISBN-10:4589041626
ISBN-13:9784589041623
判型:A5
発売社名:法律文化社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:169ページ
縦:21cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 定義 刑法各論―財産犯ルールブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!