資料と課題文を攻略して合格答案を書くための 小論文のオキテPRO [単行本]
    • 資料と課題文を攻略して合格答案を書くための 小論文のオキテPRO [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
資料と課題文を攻略して合格答案を書くための 小論文のオキテPRO [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003444471

資料と課題文を攻略して合格答案を書くための 小論文のオキテPRO [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2021/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

資料と課題文を攻略して合格答案を書くための 小論文のオキテPRO の 商品概要

  • 目次

    CHAPTER1 小論文の都市伝説を斬る!
    小論文の都市伝説を斬る!1
    小論文の都市伝説を斬る!2
    小論文の都市伝説を斬る!3
    小論文の都市伝説を斬る!4
    小論文の都市伝説を斬る!5
    正しい「小論文の攻略法」は、これだ!


    ■CHAPTER2 資料・課題文の読み方&解き方
    STEP0 出題形式をチェック
    STEP1 出題意図を見抜く1
    STEP1 出題意図を見抜く2
    STEP2 段落構成を正しく選ぶ1
    STEP2 段落構成を正しく選ぶ2
    STEP2 段落構成を正しく選ぶ3
    STEP3 問題解決のルール1
    STEP3 問題解決のルール2
    STEP3 問題解決のルール3
    STEP3 問題解決のルール4
    LEVEL0 本格的な問題に挑戦しよう!

    ■CHAPTER3 実際の入試問題に挑戦
    LEVEL1 データを踏まえて、対立する議論を整理せよ
    LEVEL2 「植民地的な発想」の外国語学習とは?
    LEVEL3 データと文章の複合問題
    LEVEL4 読むと睡魔に襲われる! 古典的名著からの出題
    LEVEL5  「前半/後半」に収まらない課題文!?
  • 出版社からのコメント

    入試で戦える「解き方」が身につく! 小論文対策の必読書
  • 内容紹介

    12万人に支持された『小論文のオキテ55』の実践編が登場!

    過去問に挑む受験生や
    難関大志望者が直面する
    “お悩み”を一冊で解決!

    <内容紹介>
    「小論文って、『環境問題について』とか『少子高齢化について』とかのテーマに詳しくなれば書けますよね?」

    そう思っている君。ためしに志望校の過去問を見てみようか。

    「ゲゲッ! 課題文がめっちゃ長いし、難しいじゃないですか! わけわかんないグラフまで・・・」

    そう、これが実際の小論文入試。
    「◯◯について」だけのシンプルな出題は意外と少ない。
    特に難関大学ほど大量の資料や課題文が出されるものだ。

    しかも、その資料と課題文が難しいんだよね(笑)

    これらを読んで理解しないと、「何を書けばいいのか」すらわからない。

    時事ネタ本を読みあさっても入試本番で歯が立たないのは、これらの本が「◯◯について」の書き方しか教えてくれないからだ。

    「そんなぁ…もう、小論文で受験なんて無理ですぅ! 国語苦手で難しい文章読むと眠くなるし、数学も苦手でグラフアレルギーだし(泣)」

    大丈夫! この本はそんな君のためにある。
    課題文を読むと眠くなってしまうのは、まじめに「読書」してしまっているからだ。
    要点をサクッと整理する「要約マトリックス」というツールを教えよう。

    グラフを見るとビビってしまうのは、ただの「図」や「数字」に見えてしまっているからだ。
    グラフに隠された「出題者の意図」が見えてくる、簡単なルールを教えよう。

    「1000 字」の答案用紙を埋められない君のために、「書ける人」がどう考えて文章を作っているのか、そのプロセスを全部見せてあげよう。

    この本は、小論文で受験する君のモヤモヤを吹っ飛ばすためにある。
    (「はじめに」より)
  • 著者について

    鈴木 鋭智 (スズキ エイチ)
    「問題解決型ビジネス国語」を指導する企業研修・ビジネスセミナー講師。CSS公務員セミナーでは教養論文の講義も担当する。
    代々木ゼミナール講師時代、小論文を「問題解決の科目」と再定義することによって合格率を倍増。浪人生のゴチャゴチャになった頭を整理するツールとして「ミニマルシンキング(論点を最小限に絞る思考法)」を開発する。NHK Eテレ「テストの花道」はじめテレビ、雑誌でも活躍するほか、著書は台湾、中国、韓国などアジア諸国でも翻訳出版される。

資料と課題文を攻略して合格答案を書くための 小論文のオキテPRO の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:鈴木 鋭智(著)
発行年月日:2021/07
ISBN-10:4046044691
ISBN-13:9784046044693
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 資料と課題文を攻略して合格答案を書くための 小論文のオキテPRO [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!