歴飯ヒストリア [単行本]
    • 歴飯ヒストリア [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003444487

歴飯ヒストリア [単行本]

加来 耕三(監修)北神 諒(漫画)後藤 ひろみ(レシピ監修)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:つちや書店
販売開始日: 2021/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴飯ヒストリア [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1話 紫式部と清少納言―かき氷
    第2話 織田信長―京料理
    第3話 徳川家康―天ぷら
    第4話 徳川光圀―ラーメン
    第5話 坂本龍馬―軍鶏鍋
    第6話 篤姫―白いんげん豆
    第7話 西郷隆盛―豚骨
  • 出版社からのコメント

    時代を築いた人物たちが愛した料理とは…? 歴史の味が堪能できるコミックエッセイ!
  • 内容紹介

    「食欲」という手頃な欲から、どんどん歴史への興味が膨らんでゆく一冊でした―――山崎怜奈(乃木坂46)さん推薦!

    今でも食べられているかき氷は、清少納言の時代から愛されていた。家康の命を奪ったといわれる鯛の天ぷら、本当の死因は?など、知られざる歌人や武将たちの素顔が満載。それぞれが愛した食事のレシピページに歴史家・加来耕三のコラムページとボリュームたっぷりの1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加来 耕三(カク コウゾウ)
    歴史家・作家。1958年大阪市生まれ。奈良大学文学部史学科卒業後、同大学文学部研究員を経て、現在は大学・企業の講師をつとめながら、独自の史観にもとづく著作活動を行っている。『歴史研究』編集委員。内外情勢調査会講師。中小企業大学校講師。政経懇話会講師

    北神 諒(キタカミ リョウ)
    漫画家・イラストレーター。主に児童書、企業系漫画などで活躍

    後藤 ひろみ(ゴトウ ヒロミ)
    ふくい歴女の会会長。福井高専尊。福井福井県立歴史博物館併設カフェ代表。歴史研究会会員
  • 著者について

    加来 耕三 (カク コウゾウ)
    1958年大阪生まれ。奈良大学文学部史学科卒業後、同大学文学部研究員を経て、現在は大学・企業の講師をつとめながら、独自の史観にもとづく著作活動を行っている。主な著書に『渋沢栄一と明治の起業家たちに学ぶ 危機突破力』(日経BP)、『立花宗茂 戦国の「最強」の武将』(中公新書ラクレ)、『コミック版日本の歴史』(ポプラ社)などのほか、テレビ・ラジオ番組の監修・出演も多数。

    北神 諒 (キタカミ リョウ)
    主に児童書、企業系漫画などで活躍。主な作品に『学研まんがNEW日本の伝記 紫式部はなやかな王朝絵巻「源氏物語」の作者』、『ポーランド孤児を救った 日本赤十字社』(ポプラ社)などがある。

    後藤 ひろみ (ゴトウ ヒロミ)
    ふくい歴女の会会長。福井県立歴史博物館併設カフェ代表。歴史研究会会員。主な作品に『幕末・維新人物伝 松平春嶽』(ポプラ社)の原作などがある。

歴飯ヒストリア [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:つちや書店
著者名:加来 耕三(監修)/北神 諒(漫画)/後藤 ひろみ(レシピ監修)
発行年月日:2021/07/20
ISBN-10:4806917478
ISBN-13:9784806917472
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
厚さ:1cm
重量:310g
他のつちや書店の書籍を探す

    つちや書店 歴飯ヒストリア [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!