現代人のためのイスラーム入門―クルアーンからその真髄を解き明かす一二章 [単行本]
    • 現代人のためのイスラーム入門―クルアーンからその真髄を解き明かす一二章 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003444669

現代人のためのイスラーム入門―クルアーンからその真髄を解き明かす一二章 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2021/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代人のためのイスラーム入門―クルアーンからその真髄を解き明かす一二章 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本のみなさんにクルアーンの心をお伝えします。ヨルダン・ハーシム王国の王家の一員で、洋の東西の知を体得している著者が、イスラームの教え、その文化圏の実態をていねいに解説。広い視野と深い教養に裏打ちされた記述から、イスラームの精神世界が鮮やかに浮かび上がる。イスラーム世界の中心部からのメッセージ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    宗教とは何か
    イスラームとは何か
    あなたたちの主は誰か
    なぜ神は人を創ったか
    楽園と火獄とは何か
    クルアーンとは何か
    預言者ムハンマドとは誰か
    心とは何か
    俗世の生活とは何か
    シャリーアとは何か
    ジハードとは何か
    政府とは何か
    幸せとは何か
  • 内容紹介

    ヨルダン国の王子にしてイスラーム学者である著者が、クルアーンを通して、世界の人々に向けて優しく語りかけるイスラームの神髄。イスラーム世界の中心部からのメッセージ。


    目 次

     読者の皆さまへ (ガーズィー王子)

     序文 (アブドゥッラー二世・ヨルダン国王)

     謝辞       〔原文での〕引用文の翻訳について

     著者について   日本語訳について

        著者まえがき

    第1章 宗教とは何か

    第2章 イスラームとは何か

    第3章 あなたたちの主は誰か

    第4章 なぜ神は人を創ったか

    第5章 楽園と火獄とは

    第6章 聖典クルアーンとは何か

    第7章 預言者ムハンマドとは誰か

    第8章 「心」とは何か

    第9章 現世の生活とは何か

    第10章 シャリーアとは何か

    第11章 ジハードとは何か

    第12章 統治とは何か

        あとがき――幸せとは何か

    付録:イスラームの基本教義

       すべてのムスリムに問いたい三つの質問

       「イスラーム国」という危機の深層

    索引 基本用語集

    訳者解説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ガーズィー・ビン・ムハンマド王子(ガーズィービンムハンマドオウジ/Prince Ghazi bin Muhammad)
    1966年生まれ。預言者ムハンマドの直系の子孫(41代目)で、ヨルダン・ハーシム王国の王子。父は、現国王アブドゥッラー2世の叔父ムハンマド・ビン・タラール。現在、ヨルダン国王宗教・文化問題主席顧問、世界イスラーム諸学教育大学(2008年設立)理事長、アール・アル=バイト・イスラーム思想財団理事長。アズハル大学とケンブリッジ大学で博士号を取得。王族でウラマー(イスラーム学者)をかねる稀有な存在。穏健派イスラーム思想家として、インターネットを用いた啓蒙・教育活動でも重要な役割を果たしている

    小杉 泰(コスギ ヤスシ)
    1953年、北海道生まれ。1983年、エジプト・アズハル大学卒業。1999年、京都大学法学博士。1985年、国際大学中東研究所主任研究員・主幹、1990年ケンブリッジ大学中東研究センター客員研究員、1997年国際大教授、1998年、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授。2019年から、立命館大学立命館アジア・日本研究機構教授、アジア・日本研究所所長。『現代中東とイスラーム政治』(昭和堂)で、1994年度サントリー学芸賞(思想・歴史部門)を受賞。2012年、紫綬褒章受章。著書多数

    池端 蕗子(イケハタ フキコ)
    1990年、石川県生まれ。2014年、京都大学文学部西南アジア史学科卒、2019年、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了、京都大学博士(地域研究)。現在、日本学術振興会特別研究員(PD)、立命館大学衣笠総合研究機構・プロジェクト研究員
  • 著者について

    ガーズィー・ビン・ムハンマド王子 (ガーズィー・ビン・ムハンマドオウジ)
    1966年生まれ。ヨルダン王国王子。現国王アブドゥッラー2世の弟ムハンマド・ビン・タラル王子の子息。ヨルダンの王位継承権の18番目。ヨルダン国王宗教・文化問題主席顧問。アズハル大学とケンブリッジ大学で博士号を取得(哲学博士)。王族でウラマー(イスラーム指導者)をかねる稀有な存在。穏健派イスラーム思想家として重要な役割を果たしている。著書『クルアーンにおける愛』は、これまでに10版を重ね、多言語に翻訳されている。

    小杉 泰 (コスギヤスシ)
    1953年、北海道生まれ。1983年、エジプト・アズハル大学卒業。1985年、国際大学中東研究所主任研究員・主幹助教授、1997年同大教授、1998年京都大学東南アジア研究センター教授、1998年、同大アジア・アフリカ地域研究研究科教授。2019年、立命館大学立命館アジア・日本研究機構教授。1999年、京都大学法学博士。『現代中東とイスラーム政治』で、1994年度サントリー学芸賞(思想・歴史部門)を受賞。2012年、紫綬褒章受章。

    池端 蕗子 (イケハタフキコ)
    立命館大学衣笠総合研究機構・プロジェクト研究員。日本学術振興会特別研究員

現代人のためのイスラーム入門―クルアーンからその真髄を解き明かす一二章 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:ガーズィー・ビン・ムハンマド王子(著)/小杉 泰(訳)/池端 蕗子(訳)
発行年月日:2021/07/25
ISBN-10:4120053040
ISBN-13:9784120053047
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:509ページ
縦:20cm
その他: 原書名: A Thinking Person's Guide to Islam:The Essence of Islam in 12 Verses from the Qur'an〈Prince Ghazi bin Muhammad〉
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 現代人のためのイスラーム入門―クルアーンからその真髄を解き明かす一二章 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!