米中対立―アメリカの戦略転換と分断される世界(中公新書) [新書]
    • 米中対立―アメリカの戦略転換と分断される世界(中公新書) [新書]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003444697

米中対立―アメリカの戦略転換と分断される世界(中公新書) [新書]

  • 4.0
価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2021/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

米中対立―アメリカの戦略転換と分断される世界(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「中国は唯一の競争相手」―バイデン米大統領がこう明言するように、近年、米中の角逐は激しさを増している。貿易戦争、科学技術開発競争、香港・台湾問題…。米国の対中姿勢は関与・支援から対立へとなぜ一変したのか。両国のリーダーが誰になろうとも、今後も対立が続き、緊張緩和はないのか。国交回復から現在まで、五〇年にわたる米中関係をたどり、分断が進む世界のなかで、日本のとるべき進路を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 米中対立とは何か
    第1章 関与と支援―対中政策における主流派の形成
    第2章 不確かなものへの恐怖―中国警戒論の胎動
    第3章 高まる違和感―台頭する中国と出会ったオバマ政権
    第4章 関与政策の否定へ―トランプ政権と中国
    第5章 アメリカのなかの中国―関与と強硬姿勢、それぞれの原動力
    第6章 米中対立をみつめる世界
    第7章 今後の展望―米中対立はどこに向かうのか
  • 出版社からのコメント

    激化する一方の米中の対立。一九七〇年代から現在に至る米中関係史を丁寧にたどり、「新冷戦」のゆくえと日本のとるべき針路を考える
  • 内容紹介

    「中国は唯一の競争相手」――現職のアメリカ大統領がこう明言するように、近年、米中の対立は激化する一方である。貿易戦争、科学技術の流出と開発競争、香港・台湾問題……。米国の対中姿勢は関与・支援から対立へとなぜ変わったのか。大統領や国家主席が誰であれ、今後も対立が続くのか。一九七〇年代の国交回復から現在に至る米中関係をたどり、分断されていく世界のなかで、日本のとるべき針路を考える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐橋 亮(サハシ リョウ)
    1978年(昭和53年)、東京都に生まれる。国際基督教大学卒業、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。東京大学特任助教、オーストラリア国立大学博士研究員、スタンフォード大学客員准教授、神奈川大学教授を経て、2019年より東京大学東洋文化研究所准教授。専攻、国際政治学、東アジアの国際関係
  • 著者について

    佐橋 亮 (サハシリョウ)
    佐橋亮

    東京大学東洋文化研究所准教授。1978年(昭和53年)、東京都に生まれる。イリノイ大学政治学科留学を経て、国際基督教大学卒業。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。オーストラリア国立大学博士研究員、東京大学特任助教、神奈川大学准教授・教授などを経て現職。専攻、国際政治学、とくにアメリカと東アジア、米中関係、アジア太平洋の安全保障秩序と制度。著書『共存の模索 アメリカと「2つの中国」の冷戦史』など。

米中対立―アメリカの戦略転換と分断される世界(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:佐橋 亮(著)
発行年月日:2021/07/25
ISBN-10:4121026500
ISBN-13:9784121026507
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:308ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 米中対立―アメリカの戦略転換と分断される世界(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!