カリキュラム・学校・統治の理論―ポストグローバル化時代の教育の枠組み [単行本]
    • カリキュラム・学校・統治の理論―ポストグローバル化時代の教育の枠組み [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003444830

カリキュラム・学校・統治の理論―ポストグローバル化時代の教育の枠組み [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世織書房
販売開始日: 2021/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カリキュラム・学校・統治の理論―ポストグローバル化時代の教育の枠組み の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後の教育と教育学を包括的にマッピングできるグランド・セオリーはどこに?変容しながら増殖する近代教育を掴まえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 成熟した近代社会が経験する避けられない理論的課題
    1章 カリキュラムと評価の改革の世界的標準化と対抗軸の模索
    2章 ガバナンス改革と教職の専門職性
    3章 グローバル化という幻影と追いつき型近代化の陰影―教育における“欠如”言説の分析
    4章 アジアにおける「持続可能な開発のための教育(ESD)」
    5章 可能世界としての学校
    6章 グローバル化と英国の公教育政策―1980年代教育改革の含意
    7章 アメリカにおける新自由主義とガバナンスの関係
    8章 グローバル化が照射した国内の困窮問題―自律しない主体の自律性修復に関する理論問題
    9章 近代公教育の統治形態を論じるための論理枠の構築について―宗像誠也を持田栄一で展開する黒崎勲の設計図

カリキュラム・学校・統治の理論―ポストグローバル化時代の教育の枠組み の商品スペック

商品仕様
出版社名:世織書房 ※出版地:横浜
著者名:広瀬 裕子(編)
発行年月日:2021/05/31
ISBN-10:4866860162
ISBN-13:9784866860169
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:244ページ
縦:21cm
他の世織書房の書籍を探す

    世織書房 カリキュラム・学校・統治の理論―ポストグローバル化時代の教育の枠組み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!