森田芳光全映画 [単行本]
    • 森田芳光全映画 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003444897

森田芳光全映画 [単行本]

宇多丸(編著)三沢 和子(編著)
価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リトル・モア
販売開始日: 2021/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

森田芳光全映画 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宇多丸(ライムスター)×三沢和子による全作解説トークショウ掲載。超豪華参加者による寄稿+インタビュー!50人超!「一貫性のある自己変革」を繰り返した稀代の映画監督。その全キャリアを一望する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ライブイン茅ヶ崎
    の・ようなもの
    ボーイズ&ガールズ
    “本”噂のストリッパー+ピンクカット 太く愛して深く愛して
    家族ゲーム
    ときめきに死す
    メイン・テーマ
    それから
    そろばんずく
    悲しい色やねん〔ほか〕
  • 内容紹介

    2021年晩夏、発売!

    「一貫性のある自己変革」を繰り返した稀代の映画監督・森田芳光。
    その全キャリアを一望する。

    ◎ 宇多丸(ライムスター)さんと三沢和子さんによる、全作解説トークショウを大幅加筆修正して掲載
    ・ 18年冬、東京は池袋・新文芸坐で行われた「森田芳光全作上映会」に伴う、三沢さんと宇多丸さんの連続トークショウ全27回をすべて収録しました。
    ・ 宇多丸さんは、日本のヒップホップ黎明期から活躍するラップグループ・RHYMESTERのMCです。無類の映画好きであり、自身のラジオ番組で長年展開してきた映画評は、抜群の信頼度を誇っています。13歳のとき、「の・ようなもの」を観て以来、約40年の森田ビッグファンです。
    ・ 三沢さんは、森田夫人であり、最初期から森田監督に伴走した映画プロデューサーです。
    ・ トークショウは宇多丸さんの綿密な下調べと、三沢さんの貴重な証言が掛け合わされた、超濃厚な内容。のちに加筆修正され「キネマ旬報」で連載、読者賞を受賞しています。これをさらに加筆修正。唯一無二の「森田芳光研究」であり、70年代から00年代の日本映画界を概観する超一級資料です。

    ◎ 超豪華書き下ろし原稿 + インタビュー等収録
    ・ 50人超が参加。
    ・ 森田監督と同時代にデビューした映画監督たち/森田作品に欠かすことのできない俳優たち/森田組を支えたスタッフたち/後輩監督たち/森田監督の遺伝子を別の領域で受け継ぐクリエイターたち……各界の第一線で活躍する面々が、それぞれに思い入れのある森田作品について、あるいは森田監督の現場での(プライベートでの)姿について、原稿を書き下ろし、またはインタビューに答えています。

    〈参加者〉
    相田冬二 / 會田望 / 秋元一孝 / 芦澤明子 / 荒木啓子 / 晏妮 / 伊賀大介 / 石井裕也 / 石川慶 / 石飛徳樹 / 伊藤進一 / 岩井俊二 / 柄本佑 / 太田光 / 大根仁 / 大森一樹 / 大森寿美男 / 沖田修一 / 織田裕二 / 恩田泰子 / 川島章正 / 川本三郎 / 北川景子 / 宮藤官九郎 / 小林薫 / 最果タヒ / 阪本順治 / 篠原哲雄 / 鈴木京香 / 鈴木亮平 / 高田文夫 / 竹内伸治 / 筒井ともみ / 豊川悦司 / 中井圭 / 仲村トオル / 西川美和 / 根岸吉太郎 / 日比野幸子 / 細田守 / 前野裕一 / 松山ケンイチ / 美村里江 / 本木雅弘 / 桃井かおり / 矢田庸一郎 / 山下敦弘 / 山本匠晃 / 行定勲 / 横山雄二 / 吉岡芳子 / 吉田大八 / 吉本ばなな
    (敬称略・五十音順)

    ◎ 仕様
    ・作品スチール100枚超収録
    ・B5版・並製・568ページ

    ・装画:本秀康
    ・カバーデザイン:大島依提亜
    ・ブックデザイン:宮川隆
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇多丸(ウタマル)
    ラッパー・ラジオパーソナリティ。1969年東京都生まれ。日本でヒップホップが一般的に認知されるはるか前の89年、早稲田大学在学中にMummy‐Dと出会いヒップホップ・グループ「RHYMESTER(ライムスター)」を結成。ジャパニーズ・ヒップホップシーンを開拓/牽引し、結成30年をこえた現在も、TOPアーティストとして驚異的な活躍を続けている。また2007年にTBSラジオで『ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル』が始まると、09年に「ギャラクシー賞」ラジオ部門DJパーソナリティ賞を受賞するなど、ラジオパーソナリティとしても活躍。番組内の映画批評コーナーなどが人気を博す。18年4月からは、同局で月~金曜日18~21時の生放送ワイド番組『アフター6ジャンクション』でメインパーソナリティをつとめている

    三沢 和子(ミサワ カズコ)
    プロデューサー。1951年東京都生まれ。東京教育大学付属高校卒。早稲田大学在学中よりジャズピアニストとして活動するかたわら、森田芳光と出会い、1977年「水蒸気急行」の宣伝、78年「ライブイン茅ヶ崎」の製作補佐をするなどその活動に帯同。81年、「の・ようなもの」製作時にニューズ・コーポレイションを森田とともに設立した。プロデュース作品多数
  • 著者について

    宇多丸 (ウタマル)
    ラッパー・ラジオパーソナリティ。
    1969年東京都生まれ。日本でヒップホップが一般的に認知されるはるか前の89年、早稲田大学在学中にMummy-Dと出会いヒップホップ・グループ「RHYMESTER(ライムスター)」を結成。ジャパニーズ・ヒップホップシーンを開拓/牽引し、結成30年をこえた現在も、TOPアーティストとして驚異的な活躍を続けている。また2007年にTBSラジオで『ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル』が始まると、09年に「ギャラクシー賞」ラジオ部門DJパーソナリティ賞を受賞するなど、ラジオパーソナリティとしても活躍。番組内の映画批評コーナーなどが人気を博す。18年4月からは、同局で月~金曜日18~21時の生放送ワイド番組『アフター6ジャンクション』でメインパーソナリティをつとめている。

    三沢 和子 (ミサワ カズコ)
    プロデューサー。
    1951年東京都生まれ。東京教育大学付属高校卒。早稲田大学在学中よりジャズピアニストとして活動するかたわら、森田芳光と出会い、1977年「水蒸気急行」の宣伝、78年「ライブイン茅ヶ崎」の製作補佐をするなどその活動に帯同。81年、「の・ようなもの」製作時にニューズ・コーポレイションを森田とともに設立した。主なプロデュース作品に「キッチン」(1989)「(ハル)」(1996)「39 刑法第三十九条」(1999)「阿修羅のごとく」(2003)「間宮兄弟」(2006)「僕達急行 A列車で行こう」(2011、以上森田芳光)「永遠の1/2」(1987、根岸吉太郎)「免許がない!」(1994、明石知幸)「バカヤロー!」シリーズ、「夜逃げ屋本舗」シリーズ(1992/93/95、原隆仁)など多数。

森田芳光全映画 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:リトルモア
著者名:宇多丸(編著)/三沢 和子(編著)
発行年月日:2021/09/16
ISBN-10:4898155456
ISBN-13:9784898155455
判型:B5
発売社名:リトルモア
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:563ページ ※553,10P
縦:26cm
他のリトル・モアの書籍を探す

    リトル・モア 森田芳光全映画 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!