世界一やさしい依存症入門―やめられないのは誰かのせい?(14歳の世渡り術) [全集叢書]
    • 世界一やさしい依存症入門―やめられないのは誰かのせい?(14歳の世渡り術) [全集叢書]

    • ¥1,56247 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
世界一やさしい依存症入門―やめられないのは誰かのせい?(14歳の世渡り術) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003445096

世界一やさしい依存症入門―やめられないのは誰かのせい?(14歳の世渡り術) [全集叢書]

価格:¥1,562(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2021/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界一やさしい依存症入門―やめられないのは誰かのせい?(14歳の世渡り術) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ“ハマる”のか?どんなふうに“治っていく”のか?中高生の事例から依存のしくみが見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 気づいたらハマってた―モノへの依存1
    第2章 居場所がほしかっただけなのに―モノへの依存2
    第3章 依存症のしくみと歴史
    第4章 僕が僕であるために―行為への依存1
    第5章 傷つけることで生きている―行為への依存2
    第6章 依存症の根っこにあるもの
    第7章 社会と依存のいい関係
  • 出版社からのコメント

    スマホ、ゲーム、市販薬にエナジードリンク、誰もがなりうる「依存症」について、最前線で治療にあたる精神科医がやさしくひも解く。
  • 図書館選書

    「スマホもゲームもやめられない」「市販薬を飲む量が増えてきた」「本当はリスカをやめたい」……誰もがなりうる「依存症」について、最前線で治療にあたる精神科医がやさしくひも解く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 俊彦(マツモト トシヒコ)
    1967年生まれ。精神科医。国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長。1993年佐賀医科大学卒。横浜市立大学医学部附属病院精神科、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所司法精神医学研究部、同研究所自殺予防総合対策センターなどを経て、2015年より現職
  • 著者について

    松本 俊彦 (マツモト トシヒコ)
    1967年生。精神科医。国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長。佐賀医科大学卒。横浜市立大学医学部附属病院精神科等を経て現職。主著に『薬物依存症』『誰がために医師はいる』がある。

世界一やさしい依存症入門―やめられないのは誰かのせい?(14歳の世渡り術) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:松本 俊彦(著)
発行年月日:2021/08/30
ISBN-10:4309617344
ISBN-13:9784309617343
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:273g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 世界一やさしい依存症入門―やめられないのは誰かのせい?(14歳の世渡り術) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!