菌 病原体を根絶せよ。―人類と薬剤耐性菌の攻防史 [単行本]
    • 菌 病原体を根絶せよ。―人類と薬剤耐性菌の攻防史 [単行本]

    • ¥2,40072 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003445138

菌 病原体を根絶せよ。―人類と薬剤耐性菌の攻防史 [単行本]

価格:¥2,400(税込)
ゴールドポイント:72 ゴールドポイント(3%還元)(¥72相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2021/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

菌 病原体を根絶せよ。―人類と薬剤耐性菌の攻防史 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人類の進歩とともに歩んできた抗生物質の歴史…。それは病気克服とともに、耐性菌との闘いの歴史でもあった。感染症に有効な抗生物質がほぼなくなりかけているという危機的状況を見据え、人類の未来のため、安易な抗生物質の使用に警鐘を鳴らす!
  • 目次

    プロローグ
    第1章 人類の直面する事態
    第2章 5000万人の死
    第3章 時間と空間
    第4章 遠くの友人
    第5章 種子貯蔵庫のそばで
    第6章 カラチへの鍵
    第7章 戦争と平和
    第8章 バクテリオファージ - 歴史のひとコマより
    第9章 サルファ剤と戦争
    第10章 カビのジュース
    第11章 涙から生まれた薬
    第12章 新たな疫病の世界的流行
    第13章 青いマスタングに乗った男
    第14章 蜜月
    第15章 接合する細菌
    第16章 SはソビエトのS
    第17章 海軍でのできごと
    第18章 動物から人間へ
    第19章 ノルウェー産の鮭
    第20章 パースよりシドニーに近い場所
    第21章 社会的階級に限定されない私たち全員の問題
    第22章 癒えない戦争の傷
    第23章 死者を数える
    第24章 下水のなかの手がかり
    第25章 XはEXTENSIVE(広範囲)のX
    第26章 集団投与をすべきか,そうせざるべきか?
    第27章 ビザはいらない
    第28章 パイプラインの枯渇
    第29章 古くからある事業を新たな方法で
    第30章 300年の歳月を経たアイディア
    第31章 お砂糖ひとさじで
    第32章 細胞内での衝突
    第33章 安全保障か,人命の尊重か
    第34章 世界の健康を包括的視点で
    第35章 総力を挙げて
    エピローグ
    謝辞
  • 内容紹介

    人が生きるうえで病気と闘うため,必要不可欠とされる抗生物質。人類は抗生物質のおかげでさまざまな病気を克服し,今に至るのは言うまでもないですが,その一方で,濫用から起こる耐性菌の問題は,病気そのものより重大なことがあります。例えば発展途上国では,純度の低い抗生剤を目的もはっきりとしないまま濫用し,菌が耐性をもつことで次第に薬が効かなくなってしまう。そして,その病気が治らなくなるだけでなく,ほかの病気を引き起こしてしまう,といったことも起きています。本書は,こうした耐性菌を殺す薬を開発しては,また効かない菌が現れる・・・・・・という,いたちごっこのような耐性菌と人間との闘いの歴史について,世界中の実例を基に解説。さらに,人だけでなく家畜にも使用されている,抗生物質の危険性などについても詳述します。

    感染症に有効な抗生物質がほぼなくなりかけているという現実に目を向け,安易な抗生剤の使用に警鐘を鳴らす一冊です。コロナ禍の今,感染症の知識を深めるとともに,感染対策にも役立つでしょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ザマン,ムハンマド・H.(ザマン,ムハンマドH./Zaman,Muhammad H.)
    ボストン大学ハワード・ヒューズ医学研究所教授で、バイオメディカル・エンジニアリングおよびインターナショナル・ヘルスを専門分野としている。ザマン博士の論文は、Nature誌、Science誌などの学術誌に掲載されている。また意見記事やコラムは、The New York Times紙、US News & World Report紙、The Japan Times紙といった世界の大手メディアや、アルジャジーラ、世界経済フォーラムなど、多数の媒体を通して発表されている

    岩田 健太郎(イワタ ケンタロウ)
    神戸大学大学院医学研究科微生物感染症学講座感染治療学分野教授・同大学医学部附属病院感染症内科診療科長・同大学都市安全研究センター感染症リスク・コミュニケーション研究分野教授。島根医科大学(現・島根大学)卒業。米国内科専門医、感染症専門医、感染管理認定CIC、渡航医学認定CTHなどに加え、漢方内科専門医。多数の著書がある

    増田 千苗(マスダ チナエ)
    1993年北海道大学文学部卒業。同年より住友重機械工業株式会社勤務。2003年ミシガン州立大学にて行政学修士号取得。2005年よりビジネス文書を中心にさまざまな分野の翻訳を手掛ける。カナダ在住

菌 病原体を根絶せよ。―人類と薬剤耐性菌の攻防史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:ムハンマド・H. ザマン(著)/岩田 健太郎(監訳)/増田 千苗(訳)
発行年月日:2021/08/10
ISBN-10:4315524328
ISBN-13:9784315524321
判型:A5
発売社名:ニュートンプレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:298ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:525g
その他: 原書名: BIOGRAPHY OF RESISTANCE:The Epic Battle Between People and Pathogens〈Zaman,Muhammad H.〉
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス 菌 病原体を根絶せよ。―人類と薬剤耐性菌の攻防史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!