コンクリート主任技士・診断士試験 小論文のツボ [単行本]
    • コンクリート主任技士・診断士試験 小論文のツボ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
コンクリート主任技士・診断士試験 小論文のツボ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003445774

コンクリート主任技士・診断士試験 小論文のツボ [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学芸出版社
販売開始日: 2021/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コンクリート主任技士・診断士試験 小論文のツボ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最新の出題傾向を踏まえ、「問題分析」「準備メモのつくり方」「解答例」を丁寧に解説。過去問を徹底解説。
  • 目次

    1章 試験について
    1.1 コンクリート主任技士試験
    1.2 コンクリート診断士試験

    2章 解答の流れと学習の方法
    2.1 四肢択一問題:主任技士・診断士共通
    2.2 小論文:コンクリート主任技士試験
    2.3 小論文:コンクリート診断士試験

    3章 小論文作成時の基本的な注意事項
    ・文体を混在させない。
    ・段落のはじめは1字下げる。
    ・内容の切れ目で改行を行う。
    ・指定の行数まで書く。
    ・長文ではなく、短文で。
    ・接続詞で文章をつなげていく。
    ・問題文の語句をそのまま使う。
    ・主語・述語を明確にし、対応をとる。
    ・主語には、すでに出た語句を使用する。
    ・見直しをする。

    4章 小論文の解答のツボ
    4.1 コンクリート主任技士試験の小論文の解答のツボ
    (1) 問題文の分析:解答すべき内容の把握
    (2) 準備メモの作成:内容の構想を練る
    (3) 文章書き
     例題分析1:2018年度 問1
     例題分析2:2018年度 問2
     例題分析3:2009年度
    4.2 コンクリート診断士試験の小論文の解答のツボ
    (1) 問題文の分析・建物の現状の把握
    (2) 準備メモの作成:内容の構想を練る
    (3) 文章書き
     例題分析1:2020年度 問題I(建築)
     例題分析2:2020年度 問題II(土木)

    5章 小論文でよくあるミス
    5.1 問題文に正しく答えていない
    5.2 小論文の論旨がわかりにくい
    5.3 日本語がおかしい

    6章 過去問題解説-準備メモと解答例
    6.1 コンクリート主任技士
     2020年度
     2019年度 問1 問2
     2017年度 問1 問2
     2016年度 問1 問2
    6.2 コンクリート診断士
     2019年度:問題I 問題II
     2018年度:問題I 問題II
     2017年度:問題B-1 問題B-2
     2016年度:問題B-1 問題B-2

    付録
     チェックシート
     原稿用紙
  • 出版社からのコメント

    最新の出題傾向を踏まえた小論文試験の対策本。過去問を多数掲載し、解答手順の再現例、良い例・悪い例を示しながら丁寧に解説。
  • 内容紹介

    <読者特典!先着で小論文添削サービスを実施します!>
    試験で必須となる小論文。最新の出題傾向を踏まえ、問題分析、準備メモのつくり方、解答例を丁寧に解説した。技術的な記述が要求される小論文について、過去問をもとに、手順を踏んだ解答、行数の割振り、よくあるミスを具体的に紹介。基本的な注意事項もまとめた。ツボを押さえて採点者に伝わる小論文の書き方を習得しよう。

    図書館選書
    最新の出題傾向を踏まえた小論文試験の対策本。過去問をもとに良い例・悪い例、実際の試験問題の解答手順の再現例を示すほか、基本的な注意事項もまとめた。文章が苦手な人も、ツボを押さえて採点者に伝わる書き方を習得しよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平岩 陸(ヒライワ タカシ)
    1973年愛知県岡崎市生まれ。名城大学理工学部建築学科准教授。1999年名古屋大学大学院理工学研究科建築学専攻博士課程中退。1999年豊田工業高等専門学校建築学科助手、2007年名城大学理工学部建築学科助教を経て現職。博士(工学)、一級建築士、コンクリート主任技士、コンクリート診断士
  • 著者について

    平岩 陸 (ヒライワ タカシ)
    名城大学理工学部建築学科准教授。
    1973年生まれ。1999年名古屋大学大学院理工学研究科建築学専攻中退。1999 年豊田工業高等専門学校建築学科助教、2007年名城大学理工学部建築学科助教を経て現職。博士(工学)、一級建築士。
    主な著書に『図説 建築施工』『建築材料を学ぶ』『建築施工を学ぶ』『やさしい構造材料実験』など。

コンクリート主任技士・診断士試験 小論文のツボ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学芸出版社 ※出版地:京都
著者名:平岩 陸(著)
発行年月日:2021/08/15
ISBN-10:4761527862
ISBN-13:9784761527860
判型:A5
発売社名:学芸出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
言語:日本語
ページ数:219ページ
縦:21cm
他の学芸出版社の書籍を探す

    学芸出版社 コンクリート主任技士・診断士試験 小論文のツボ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!