自立って何だろう―社会と子どもたち [単行本]
    • 自立って何だろう―社会と子どもたち [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003446391

自立って何だろう―社会と子どもたち [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2021/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自立って何だろう―社会と子どもたち [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもの自立の移り変わり(働く子ども;学校と子ども)
    第2章 現代社会における子どもの自立(社会の中での子ども;世界の中での子ども)
    第3章 自立した人間として生きる(他者と共に生きる;未来をめざして生きる)
  • 出版社からのコメント

    子どもの歴史、社会との関係、人間関係の三つの視点から易しく解説。ネットの普及なども視野に子どもへの向き合い方を考えます。
  • 内容紹介

    誰もが通る道、自立。「最近の若い子ときたら…」「一人で何でもできるように…」いろんな考えがありますが、私たちはそのプロセスを本当に理解しているでしょうか。「自立」について、子どもの歴史、社会との関係、人間関係の三つの視点から考えます。ネットの普及など子どもを取り巻く様々な状況も視野に易しく解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    都筑 学(ツズキ マナブ)
    中央大学文学部教授。教育心理学を専攻。1951年東京都出身。東京教育大学教育学部卒業。同大学教育学研究科修士課程修了。筑波大学心理学研究科博士課程単位取得退学。博士(教育学)。主な研究テーマは、時間的展望の発達、進路選択と時間的展望の関係、ライフコースと人間発達、写真投影法による人間理解など

自立って何だろう―社会と子どもたち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:都筑 学(著)
発行年月日:2021/07/30
ISBN-10:4406066047
ISBN-13:9784406066044
判型:B6
発売社名:新日本出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:19cm
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 自立って何だろう―社会と子どもたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!