浮世絵の女―剣客大名 柳生俊平〈18〉(二見時代小説文庫) [文庫]
    • 浮世絵の女―剣客大名 柳生俊平〈18〉(二見時代小説文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
浮世絵の女―剣客大名 柳生俊平〈18〉(二見時代小説文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003446477

浮世絵の女―剣客大名 柳生俊平〈18〉(二見時代小説文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二見書房
販売開始日: 2021/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

浮世絵の女―剣客大名 柳生俊平〈18〉(二見時代小説文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    元大奥の中臈で“お局館”の吉野が、浮世絵に描かれることになった。絵師は、讃岐の丸鬼藩五万石の姫君・輝姫。若き現藩主京極高矩の姉で妾腹の輝姫の母は、家康から幕府創業の功で朱印状を与えられ名字帯刀を許された戦国以来の海の民「塩飽衆」の出。丸鬼藩の漁場をたえず荒らすのは、隣国の高松藩。徳川御三家水戸家の支藩を笠に着て、将軍吉宗をも悩ませる存在。そこで…。
  • 出版社からのコメント

    将軍の影目付・柳生俊平は一万石大名の盟友二人と、悪党どもに立ち向かう! 実在の大名の痛快な物語、続々重版のシリーズ
  • 内容紹介

    絵師は瀬戸内の姫君!
    漁場を巡り隣藩が攻防。将軍の命で俊平は……

    国許は讃岐の丸亀藩五万石。
    戦国以来の自由なる海の民を誇るが、隣国の高松藩が徳川御一門の威をかりて、丸亀の漁場を荒らしまわる。


    元大奥の中臈でお局館の吉野が、浮世絵に描かれることになった。
    絵師は、 讃岐の丸亀藩五万石の姫君・輝姫。
    若き現藩主京極高矩の姉で妾腹の輝姫の母は、家康から幕府創業の功で朱印状を与えられ名字帯刀を許された戦国以来の海の民「塩飽衆」の出。
    丸亀藩の漁場をたえず荒らすのは、隣国の高松藩。徳川御三家水戸家の支藩を笠に着て、将軍吉宗をも悩ませる存在。そこで……。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    麻倉 一矢(アサクラ カズヤ)
    1947年、兵庫県生まれ。東京大学文学部卒業、コピーライターを経て『魔宮伝』(角川書店)で作家デビュー。著書多数
  • 著者について

    麻倉 一矢 (アサクラ カズヤ)
    麻倉一矢 あさくら・かずや
    1947年、兵庫県生まれ。東京大学文学部卒業、コピーライターを経て『魔宮伝』(角川書店)で作家デビュー。
    著書に、『かぶき平八郎荒事始』シリーズ(二見書房)『上様は用心棒』シリーズ(二見書房)、『やさぐれ大納言』シリーズ(コスミック出版)、『無外流立志伝』シリーズ(富士見書房)、『将軍の影法師 葵慎之助』(徳間書店)等の人気シリーズがある他、『豊臣の黄金』、『家康の野望』、『鬼の吉宗』、『一本槍疾風録』(祥伝社)、『小西行長』(光文社)、『後藤又兵衛』(学陽書房)、『剣王伝』(講談社)、『吉良上野介』(PHP)、『徳川三国志』(徳間書店)等著書多数。

    ◆ 好評既刊
    上様は用心棒 シリーズ 全 2 巻
    かぶき平八郎荒事始 シリーズ 全 2 巻
    ( いずれも二見時代小説文庫 )

浮世絵の女―剣客大名 柳生俊平〈18〉(二見時代小説文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:二見書房
著者名:麻倉 一矢(著)
発行年月日:2021/09/25
ISBN-10:457621134X
ISBN-13:9784576211343
判型:文庫
発売社名:二見書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:283ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:154g
他の二見書房の書籍を探す

    二見書房 浮世絵の女―剣客大名 柳生俊平〈18〉(二見時代小説文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!