日本SFの臨界点 石黒達昌―冬至草/雪女(ハヤカワ文庫JA) [文庫]
    • 日本SFの臨界点 石黒達昌―冬至草/雪女(ハヤカワ文庫JA) [文庫]

    • ¥1,16635 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003447096

日本SFの臨界点 石黒達昌―冬至草/雪女(ハヤカワ文庫JA) [文庫]

価格:¥1,166(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2021/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本SFの臨界点 石黒達昌―冬至草/雪女(ハヤカワ文庫JA) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1926年の北海道、ある医師の診療所に運ばれてきた女は特異な症状を示していた…圧巻の幻想SF「雪女」、人の血液を養分とする異様な植物をめぐって科学という営為の光と影を描いた「冬至草」のほか、論文捏造事件を予見した「アブサルティに関する評伝」、架空生物ハネネズミを横書き論文形式で語り大江健三郎・筒井康隆に絶賛された芥川賞候補作など、伝説的作家による全8篇を集成!伴名練渾身の解説40p超を併録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    希望ホヤ
    冬至草
    王様はどのようにして不幸になっていったのか?
    アブサルティに関する評伝
    或る一日
    ALICE
    雪女
    平成3年5月2日、後天性免疫不全症候群にて急逝された明寺伸彦博士、並びに、
  • 内容紹介

    3か月連続刊行の作家別傑作選第3弾。科学の暗部を暴き出す、文學界初出「冬至草」をはじめ文芸界が絶賛する伝説的作家の傑作集
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石黒 達昌(イシグロ タツアキ)
    作家、医師。1961年北海道生まれ。東京大学医学部卒業。1989年、「最終上映」で第8回海燕新人文学賞を受賞してデビュー。純文学誌を中心に数多くの中短篇を発表する。「平成3年5月2日、後天性免疫不全症候群にて急逝された明寺伸彦博士、並びに、」「真夜中の方へ」「目をとじるまでの短かい間」で3度の芥川龍之介賞候補となる

日本SFの臨界点 石黒達昌―冬至草/雪女(ハヤカワ文庫JA) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:石黒 達昌(著)/伴名 練(編)
発行年月日:2021/08/25
ISBN-10:4150314942
ISBN-13:9784150314941
判型:新書
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:463ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:254g
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 日本SFの臨界点 石黒達昌―冬至草/雪女(ハヤカワ文庫JA) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!