「かもじや」のよしこちゃん―忘れられた戦後浅草界隈 [単行本]
    • 「かもじや」のよしこちゃん―忘れられた戦後浅草界隈 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003447573

「かもじや」のよしこちゃん―忘れられた戦後浅草界隈 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2021/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「かもじや」のよしこちゃん―忘れられた戦後浅草界隈 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子ども時代をふり返ることは、未来に向かうこと。戦争中は死につながっていた空は、戦後、希望に満ちた平和の青空になった。今こそ、子ども時代の大切さを謳う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    思い出した風景―プロローグにかえて
    第1章 「かもじや」のよしこちゃん
    第2章 疎開先の小名浜での日々
    第3章 新たな浅草橋の生活
    第4章 学校と家族の光景
    第5章 父の生きざま
    第6章 浅草田原町の父の店
    第7章 「かもじや」の客たち
    第8章 露地と原っぱは子どもの世界
    第9章 浅草界隈1―人間さまざま
    第10章 浅草界隈2―遠景・近景
  • 内容紹介

    昭和10~20年代の浅草橋には、“本当の生活”があった。
    戦後まもない浅草橋界隈には、好奇心いっぱいの小さな“よしこちゃん”の姿があった。何もなかったけれど、“人という宝物”の人情に満ちた“本当の生活”の中にいた“よしこちゃん”。浅草橋の町の記憶と歴史をつぶさに綴る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西舘 好子(ニシダテ ヨシコ)
    1940年10月5日、東京市浅草区生まれ。かもじ職人内山東太郎と日出の次女。戦時中は福島県小名浜に疎開。大妻高等学校卒業後、電通に勤務。61年、井上ひさしと結婚、三女をもうける(86年離婚)。82年に劇団こまつ座、89年に劇団みなと座を主宰、演劇のプロデュースを数多く手がける。85年、第20回紀伊國屋演劇賞団体賞、95年スポーツニッポン文化大賞を受賞。30年に及ぶ演劇活動に加えて、DV、子供の虐待、女性問題に関する活動などに精力的に取り組む。2000年、日本子守歌協会(2002年にNPO法人認可。2020年、日本ららばい協会に改称)を設立

「かもじや」のよしこちゃん―忘れられた戦後浅草界隈 の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:西舘 好子(著)
発行年月日:2021/09/30
ISBN-10:4865783210
ISBN-13:9784865783216
判型:A5
発売社名:藤原書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:287ページ
縦:22cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 「かもじや」のよしこちゃん―忘れられた戦後浅草界隈 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!