新装版 お受験で差をつける! 子どもの右脳ドリル [単行本]
    • 新装版 お受験で差をつける! 子どもの右脳ドリル [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003448042

新装版 お受験で差をつける! 子どもの右脳ドリル [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2021/07/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新装版 お受験で差をつける! 子どもの右脳ドリル の 商品概要

  • 内容紹介

    1日5分!で右脳の能力がアップします!

    初級50問、中級50問、上級50問を掲載!




    この本との出会いが、あなたのお子さんの運命を変えるかもしれません。



    脳細胞が劇的に変化するのが5歳から12歳の時期であるのは紛れもない事実です。

    この時期の子どもの脳は劇的に変化を遂げ、基本的な脳の機能はほとんど決定されます。



    そのためにも、この時期にこの本に掲載されている右脳を活性させる問題に親しむことにより、

    その機能を鍛えることができます。



    「左脳」は言語機能や論理的思考、分析的処理をする役割を担っています。

    一方、「右脳」は、図形処理や空間認識など、画像を介して理解することが得意で、

    発想力や創造力に大きく関与しています。



    これからの時代は左脳の役割は、ほとんどすべてコンピュータに置き換わる運命にあります。

    一方、人間の右脳の機能は、人工知能の急激な発達があるとはいえ、

    その機能がすべてコンピュータに置き換わるのはまだまだ先の話になります。



    つまりこれからの時代の生き残れるのは、

    発想力や直観力に秀でた「右脳人間」であることは間違いありません。



    私は日本で最初に「右脳IQ」という概念を導入し、現在もその普及に尽力しています。

    小さい頃から右脳を鍛えているお子さんは、

    小学校に入学してからも問題を効率良く解いて優秀な成績をあげることができます。



    この本は、お子さんが楽しみながら右脳を活性化することを前提に、

    さまざまなユニークな問題を収録しています。

    お子さんはもちろん、大人にとっても十分楽しめる問題ですので、お子さんと一緒に、

    この「右脳ドリル」を解くことにより家族ぐるみで楽しむこともできます。

    あなたのお子さんの右脳に奇跡を起こすきっかけになるはずです。

    (「はじめに」より抜粋)
  • 著者について

    児玉 光雄 (コダマ ミツオ)
    追手門学院大学スポーツ研究センター特別顧問。前鹿屋体育大学教授。京都大学工学部卒。専門は臨床スポーツ心理学、体育方法学。能力開発にも造詣が深く、日本で最初に「右脳IQ」という概念を導入し、現在もその普及に尽力している。『右脳ドリルシリーズ』に代表される数多くの脳トレ本を上梓しているほか、多くの受験雑誌やビジネス誌に能力開発に関するコラムを執筆。これらのテーマで、大手上場企業を中心に年間70~80回のペースで講演活動をこなす。著作は150冊以上、累計250万部。1947年兵庫県生まれ。

新装版 お受験で差をつける! 子どもの右脳ドリル の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:児玉 光雄(著)
発行年月日:2021/07
ISBN-10:4408339881
ISBN-13:9784408339887
判型:B5
発売社名:実業之日本社
対象:学参Ⅰ(小中)
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:102ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:255g
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 新装版 お受験で差をつける! 子どもの右脳ドリル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!