腸活 オートミール弁当 [単行本]
    • 腸活 オートミール弁当 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003448266

腸活 オートミール弁当 [単行本]

工藤 あき(監修)おなつ(レシピ)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:池田書店
販売開始日: 2021/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

腸活 オートミール弁当 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    インスタグラムでオートミールを使ったレシピを紹介しているおなつさん。発信を始めてから1年でフォロワーさんは15万人になりました。フォロワーさんからは「オートミールをお弁当に持っていきたい」「スープジャーのレシピを知りたい」という声がたくさん届くようになり、スープジャーのレシピを多めに、そのほかに炊き込みごはん、ピラフ、おにぎらず、パンなど、お弁当に持っていけるレシピを集めた一冊を作ることになりました。栄養価の高いオートミールを日常に簡単に取り入れてもらいたい、外出先でもおうちでもオートミールを楽しんでもらいたい、というおなつさんの思いがこもったレシピ集です。
  • 目次

    巻頭
    ・オートミールのいいところ
    オートミールの栄養と効果/2種類の食物繊維/食物繊維で腸活をして不調改善
    ・オートミール弁当を持っていこう
    お弁当にするおすすめポイント/どんなふうに持っていける?/オートミール弁当Q&A/オートミールの使い方/ソイミートオーツの作り方/オートミールキューブの作り方/オートミールの食感比較/オートミールに加えたいおすすめ食材/おなつさんがリピートする食材

    PART1 スープジャー
    梅とめかぶと豚肉/鶏肉としめじとみそとチーズ/卵と小松菜とにんじん/野菜たっぷりちゃんぽん/ポトフ/ミネストローネ/えびとアスパラガスと豆乳/バターとチキンのトマトカレー/豚キムチ/サムゲタン風 など

    PART2 おにぎらず・レンチンごはん
    おにぎらずの基本の作り方/鮭とさやいんげんのおにぎらず/チーズビビンパのおにぎらず/鶏照り炊きこみごはん/えびピラフ/ふっくら卵チャーハン など

    PART3 ライスバーガー
    バンズの作り方/豆腐ハンバーグ/焼肉/CLT/きんぴら)

    PART4 サラダ・冷製スープ
    チョップドサラダ/えびとじゃがいものバジルサラダ/韓国風コチュジャンサラダ/塩だれチョレギサラダ/冷やし梅しそスープ/冷製トマトスープ など

    PART5 パン・蒸しパン
    お手軽パン/ウインナーロール/フォカッチャ/蒸しパン

    PART6 おかず
    レンジでえびチリ/えのきナゲット/から揚げ/ブロッコリーの粉チーズ焼き/にんじんナムル など

    レシピCOLUMN(お好み焼き/ふりかけ/グラノーラバー/チーズチップスなど)
    メッセージCOLUMN(健康でいるためのオートミール生活/フォロワーさんからの声で価値観が変わった)

    主な食材別索引
  • 出版社からのコメント

    朝ラク!時短!おいしい!やせる!きれいになる! 大人気のオートミールをランチでも! 食べ方いろいろ楽しめます!
  • 内容紹介

    食物繊維、タンパク質、ビタミン、鉄分が豊富で、栄養バランスがよく、さらにカロリーも低いことから、オートミールが大人気!
    ダイエット効果だけでなく、便秘、肌荒れ、なんとなく調子が悪いといった不定愁訴的な不調が改善された、生理痛、PMSが軽くなったという声も聞かれます。
    本書では、学校や職場でもオートミールを食べたい!という声に応えて、「お弁当」に持っていけるレシピを集めています。
    レシピの提案は、オートミールを食べ始めて半年で体重-7.6㎏、ウエスト-20㎝のダイエットに成功したおなつさん。オートミールにハマって以来、レシピをインスタグラムで発信し、1年でフォロワーは15万人になりました。
    温かいor冷たいものが食べられるスープジャーのレシピ(リゾット、スープ、サラダなど)、電子レンジ調理の炊きこみごはんやピラフ、おにぎらずのほか、バンズに仕立ててライスバーガーなども。主食と主菜が一体になったもの(一食完結)、簡単に作れるものばかりで、時間がない朝でもさっと作れます。そのほかにパンやお好み焼き、おかずも紹介しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 あき(クドウ アキ)
    福岡県みやま市にある工藤内科副院長。一般内科医として地域医療に貢献する一方、消化器内科医として、腸内細菌・腸内フローラに精通、腸活×菌活を活かしたダイエット・美肌・エイジングケア治療にも力を注いでいる。テレビ、書籍、雑誌監修などメディア出演多数

    おなつ(オナツ)
    1988年生まれ。料理が苦手でも、簡単に、飽きずに食べ続けられるようなオートミールレシピをInstagramで発信中。現在はオートミールのある暮らしや、“やせ”にこだわりすぎない健康的なダイエット情報も発信
  • 著者について

    工藤 あき (クドウ アキ)
    福岡県みやま市にある工藤内科 副院長。一般内科医として地域医療に貢献する一方、消化器内科医として、腸内細菌・腸内フローラに精通、腸活×菌活を活かしたダイエット・美肌・エイジングケア治療にも力を注いでいる。テレビ、書籍、雑誌監修などメディア出演多数。共著書に『からだが整う水曜日の漢方』(大和書房)、監修書に『医師が教える“デブ腸”を“やせ腸”に変える50の法則』(学研プラス)などがある。

    おなつ (オナツ)
    1988 年生まれ。出産後に70kg目前の体重になり、ダイエットをするもなかなかやせず、太っていることに負い目を感じ、人生最後のダイエットを決意。オートミールに興味を持ち、食べはじめて6ヶ月で7kgのダイエットに成功。料理が苦手でも、簡単に、飽きずに食べ続けられるようなオートミールレシピをInstagramで発信中。現在はオートミールのある暮らしや、“やせ”にこだわりすぎない健康的なダイエット情報も発信。フォロワー数は、約15 万人。

腸活 オートミール弁当 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:池田書店
著者名:工藤 あき(監修)/おなつ(レシピ)
発行年月日:2021/09/25
ISBN-10:4262130673
ISBN-13:9784262130675
判型:A5
発売社名:池田書店
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の池田書店の書籍を探す

    池田書店 腸活 オートミール弁当 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!