「ヘルプマン!」に学ぶ介護過程―アセスメントから個別介護計画立案まで [単行本]
    • 「ヘルプマン!」に学ぶ介護過程―アセスメントから個別介護計画立案まで [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003448608

「ヘルプマン!」に学ぶ介護過程―アセスメントから個別介護計画立案まで [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2021/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「ヘルプマン!」に学ぶ介護過程―アセスメントから個別介護計画立案まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    こんなテキスト見たことない!介護現場をリアルに描く人気漫画『ヘルプマン!』を題材に、アセスメント力を鍛える!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 介護過程を展開する上での基本視点(介助から介護、そして介護福祉へ…;福祉とは何か ほか)
    第2章 介護過程の基礎的理解(介護過程とは何か;介護過程は課題解決に向けての思考と実践の過程 ほか)
    第3章 介護過程の展開の実際(漫画『ヘルプマン!』を教材に使う理由;本書における学習の進め方 ほか)
    事例編 漫画『ヘルプマン!』(第2巻抜粋)(認知症介護;鬱積 ほか)
  • 内容紹介

    \こんなテキスト見たことない!/

    より良い介護を行うための第一歩は、まずはアセスメント(情報収集)から。
    本書は、介護現場をリアルに描く人気漫画『ヘルプマン!』(著:くさか里樹)のストーリー(約60ページ分)を事例として掲載。
    漫画を読んで、アセスメント(情報収集から生活課題の明確化)や介護計画の立案が行えるよう、工夫されています。
    新人介護職員や外国人介護士など【現場の介護職員】向けの入門書として、また【介護を学ぶ学生】の「介護過程」のサブテキストとしてご活用いただけます。
    楽しみながら知らず知らずのうちに、アセスメント力を鍛えることができます!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八木 裕子(ヤギ ユウコ)
    東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科准教授。博士(介護福祉・ケアマネジメント学)。介護福祉士・社会福祉士・保育士。介護福祉士・社会福祉士の養成に従事する傍ら、週末はホームヘルパー・ガイドヘルパーとしても活躍。また被災地にはDCAT(災害派遣福祉チーム)として、被災者のケアに駆けつける

「ヘルプマン!」に学ぶ介護過程―アセスメントから個別介護計画立案まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:八木 裕子(著)
発行年月日:2021/08/20
ISBN-10:4805883499
ISBN-13:9784805883495
判型:B5
発売社名:中央法規出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:165ページ ※104,61P
縦:26cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 「ヘルプマン!」に学ぶ介護過程―アセスメントから個別介護計画立案まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!