ULTRAS―世界最凶のゴール裏ジャーニー [単行本]
    • ULTRAS―世界最凶のゴール裏ジャーニー [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003448710

ULTRAS―世界最凶のゴール裏ジャーニー [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:カンゼン
販売開始日: 2021/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ULTRAS―世界最凶のゴール裏ジャーニー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    劇的なドラマ、スター選手、華麗なテクニック、そして戦術。ゴール裏のスタンドには、これらの一般的な目的とは全く異なる理由で、サッカーの試合に熱狂する人々が膨大に存在する。それが今日のサブカルチャーを作り上げた「ウルトラス」だ。彼らは世界中のスタジアムを発煙筒の煙と怒号で満たしてきたが、我々はこの異質なファンのことを何も知らないに等しい―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 エル・プリメル・インチャ(一人目のサポーター)(ウルグアイ 熱に浮かされた、患者ゼロ号の原風景;アルゼンチン ボカ、大統領、マラドーナを操る男 ほか)
    第2部 名もなく、顔もなく(イタリア カルチョに君臨し続ける闇の皇帝;セルビア スタジアムから戦場に直行した若者たち ほか)
    第3部 モダンサッカーに抗う(ウクライナ 民主革命を支えた極右勢力のこれから;ドイツ イデオロギー闘争としてのブンデスリーガ ほか)
    第4部 新たな世界(トルコ サッカーを弾圧し、そして利用せよ;エジプト&北アフリカ 我が友、アムルが遺した歌と希望 ほか)
  • 出版社からのコメント

    世界15カ国のゴール裏に巣くう、フットボールクラブを過激にサポートする「ウルトラス」の実態を暴き出した骨太ノンフィクション。
  • 内容紹介

    英国人ジャーナリスト・ジェームズ・モンタギューが世界15カ国のゴール裏に巣くう、
    フットボールクラブを過激にサポートする「ウルトラス」の実態を暴き出した骨太なノンフィクション。

    政治的主張、差別的行動、犯罪組織との関係など様々な問題を抉り出し、それぞれのゴール裏によって解釈が異なる
    フットボールクラブに対する愛とは何たるかを世に問う。


    【構成】
    クロアチア編
    ウルグアイ編
    アルゼンチン編
    イタリア編
    セルビア編

    ギリシャ&北マケドニア編
    アルバニア&コソボ編
    ウクライナ編
    ドイツ編
    スウェーデン編
    トルコ編
    アメリカ編
    インドネシア編

    図書館選書
    世界15カ国のゴール裏に巣くう、フットボールクラブを過激にサポートする「ウルトラス」の実態を暴き出す。政治、差別、犯罪との関係など様々な問題を抉り出し、それぞれ解釈が異なるクラブに対する愛とは何かを問う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    モンタギュー,ジェームス(モンタギュー,ジェームス/Montague,James)
    英国エセックス州出身のジャーナリスト。スポーツ、政治、文化を専門分野とし、『ニューヨーク・タイムズ』『ガーディアン』『オブザーバー』『GQ』『エスクワイヤ』『CNN』『BBC』などで、精力的に執筆、解説活動を展開。社会、経済問題にも精通しており、良質かつ複眼的な視点に立ったドキュメンタリー作品を世に送り出している。著書にブラジルワールドカップ出場を目指す弱小チームの奮闘ぶりを描いた『Thirty One Nil:On the Road With Football’s Outsiders,a World Cup Odyssey』は、2015年のイギリス最優秀スポーツ書籍賞に輝いた

    田邊 雅之(タナベ マサユキ)
    新潟県生まれ。ノンフィクションライター。大学院時代から様々な雑誌や書籍の分野でライター、翻訳家、編集者として活動。2000年から10年間、『Number』編集部でプレミアリーグ担当デスクを務める。現在は再びフリーランスとして活動
  • 著者について

    ジェームズ・モンタギュー (ジェームズモンタギュー)
    英国エセックス州出身のジャーナリスト。スポーツ、政治、そして文化を専門分野とし、「ニューヨーク・タイムズ」「ガーディアン」「オブザーバー」「GQ」「エスクワイヤ」「CNN」「BBC」などで、精力的に執筆、解説活動を展開。著書に中東諸国のサッカーと社会を描いた『When Friday Comes : Football, War and Revolution in the Middle East』。ブラジルワールドカップ出場を目指す弱小チームの奮闘ぶりを描いた『Thirty One Nil : On the Road With Football's Outsiders, a World Cup Odyssey』は、2015年のイギリス最優秀スポーツ書籍賞に輝いた。社会、経済、文化問題にも精通しており、良質かつ複眼的な視点に立ったドキュメンタリー作品を世に送り出している。

    田邊雅之 (タナベマサユキ)
    1965年、新潟県生まれ。ライター、翻訳家、編集者。『Number』をはじめとして、学生時代から様々な雑誌や書籍の分野でフリーランスとして活動を始める。2000年からNumber編集部に所属。南アフリカワールドカップを最後に再びフリーランスとして独立。主な著書に『ファーガソンの薫陶』(幻冬舎)、翻訳書に『知られざるペップ・グアルディオラ』(朝日新聞出版)、『サッカー株式会社』(文藝春秋)など。共著に『戦術の教科書 サッカーの進化を読み解く思想史』(カンゼン)がある。

ULTRAS―世界最凶のゴール裏ジャーニー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:カンゼン
著者名:ジェームス モンタギュー(著)/田邊 雅之(訳)
発行年月日:2021/11/24
ISBN-10:4862556116
ISBN-13:9784862556110
判型:B6
発売社名:カンゼン
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:534ページ
縦:19cm
その他: 原書名: ULTRAS:A Journey With The World's Most Extreme Fans〈Montague,James〉
他のカンゼンの書籍を探す

    カンゼン ULTRAS―世界最凶のゴール裏ジャーニー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!