ざんねんな日本のものづくりゼロからの知財戦略 [単行本]
    • ざんねんな日本のものづくりゼロからの知財戦略 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003449108

ざんねんな日本のものづくりゼロからの知財戦略 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:総合法令出版
販売開始日: 2021/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ざんねんな日本のものづくりゼロからの知財戦略 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 ざんねんな日本の法律と規格
    第2章 素晴らしくもざんねんな日本の伝統
    第3章 技術力が高くもざんねんな日本のものづくり
    第4章 日本の国力を底上げするルール作り
    第5章 無形資産こそ財産 ルールを作って稼いでいく力をつける
  • 内容紹介

    ルール作りをリードしてマネタイズ(収益化)
     自動車、鉄道、イチゴ……。世界的に優れた技術を持ちながら、結果として収益に結びつかず、歯がゆい思いをしている「ざんねん」な日本企業が多数あります。それは、電気自動車やITといった次世代産業でも続くかもしれません。
     しかし、無形資産(特許などの知的財産)を世界標準化することで利益を得たり、オープンとクローズを使い分けて自社ビジネスの発展につなげ市場化することも可能になります。「知財の標準化」は日本企業必須の事業戦略です。そのノウハウを紹介します。
  • 著者について

    日本知財標準事務所 (ニホンチザイヒョウジュンジムショ)
    正林国際特許事務所グループとして2019年2月に設立された、現時点では国内唯一の知的財産で新市場を創造する特許事務所(齋藤拓也所長)。クライアントの素晴らしい技術やアイデアを知財にし、それをツールに用いてバリューチェーンを構築することで新たな市場を創造し、クライアントを新市場の主役にすることをミッションとしている。主なサービスに、「新市場創造戦略コンサルティングサービス」「新市場創造調査サービス」「新市場創造のための知財構築サービス」「新市場創造支援サービス」などがある。

ざんねんな日本のものづくりゼロからの知財戦略 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:総合法令出版
著者名:日本知財標準事務所(著)
発行年月日:2021/07
ISBN-10:4862808077
ISBN-13:9784862808073
判型:B6
発売社名:総合法令出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:182ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:245g
他の総合法令出版の書籍を探す

    総合法令出版 ざんねんな日本のものづくりゼロからの知財戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!