初めて学ぶ人のための経済入門 改訂版 [単行本]
    • 初めて学ぶ人のための経済入門 改訂版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003449238

初めて学ぶ人のための経済入門 改訂版 [単行本]

鳴瀬 成洋(共編)飯塚 信夫(共編)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:培風館
販売開始日: 2021/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

初めて学ぶ人のための経済入門 改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大学の経済学の専門課程が提供する、多岐にわたる学習内容の基礎を、学生が一冊で一望できる本が求められている。それは、「わかりやすさ」とともに「本質」と「正確さ」を兼ね備えた、上級科目への指針である。本書は、専門分野の日頃の研究成果と教育経験に基づき、「初学者のための平易な記述」と両立させ、論理的な首尾一貫性と本質を重視して執筆したものである。内容は、経済理論から財政・金融・企業経済・労働経済・国際経済・経済史にいたる。初版の発行から11年間を経た改訂となる本書では、各章の内容を見直し、さらにこの間に起きた日本経済、世界経済の大きな変化についての記述も可能な限り盛り込んでいる。「ひととおり」「わかりやすく」しかも「正確に」学びたい読者のための、真に役立つ待望の一冊である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    経済学の役割
    市場のはたらき
    市場の限界
    GDPとは何か
    財政
    社会保障
    金融
    企業のマネジメント
    労働市場
    国際経済―貿易・国際収支・為替レート
    戦後日本経済の歴史(1)―高度経済成長への道程
    戦後日本経済の歴史(2)―1970年代以降、低成長期の推移
    戦後世界経済―自由貿易体制の展開とグローバリゼーション
    経済学の歴史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鳴瀬 成洋(ナルセ シゲヒロ)
    1982年九州大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。現在、神奈川大学経済学部教授

    飯塚 信夫(イイズカ ノブオ)
    2004年千葉大学大学院社会科学研究科修了(修士(経済学))。現在、神奈川大学経済学部教授

初めて学ぶ人のための経済入門 改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:培風館
著者名:鳴瀬 成洋(共編)/飯塚 信夫(共編)
発行年月日:2021/05/25
ISBN-10:4563062049
ISBN-13:9784563062040
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:221ページ
縦:26cm
他の培風館の書籍を探す

    培風館 初めて学ぶ人のための経済入門 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!