勅使河原宏(フィルムメーカーズ〈22〉) [ムックその他]
    • 勅使河原宏(フィルムメーカーズ〈22〉) [ムックその他]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003449270

勅使河原宏(フィルムメーカーズ〈22〉) [ムックその他]

友田 義行(責任編集)
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宮帯出版社
販売開始日: 2021/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

勅使河原宏(フィルムメーカーズ〈22〉) [ムックその他] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和を代表する奇才、アバンギャルドから絢爛豪華な歴史絵巻まで、その類稀なる芸術性を俯瞰する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 作家論(作家論映画をいける前衛芸術家;ヒストリー勅使河原宏ライフストーリー、もしくは芸術として生きる ほか)
    2 作品論(作品論『おとし穴』;インタビュー井川比佐志 みんな若かった。監督も俳優も音楽家も。 ほか)
    3 芸術論(音楽論 武満徹と勅使河原宏;美術論 映画『利休』『豪姫』の破格な小道具 ほか)
    4 勅使河原宏・メモリアル(芸術家の場所;映画における実験 ほか)
    完全データベース
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    友田 義行(トモダ ヨシユキ)
    1979年、奈良県生まれ。立命館大学大学院文学研究科日本文学専攻博士後期課程修了。博士(文学)。現在、甲南大学文学部准教授。日本近現代文学・映画研究。勅使河原宏と安部公房のコラボレーションを追った著書『戦後前衛映画と文学―安部公房×勅使河原宏』(人文書院)で第18回日本比較文学会賞を受賞。『1日240時間』『フィルム・モザイク』など勅使河原監督映画のデジタル化にも携わる

勅使河原宏(フィルムメーカーズ〈22〉) [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宮帯出版社 ※出版地:京都
著者名:友田 義行(責任編集)
発行年月日:2021/06/20
ISBN-10:4801602487
ISBN-13:9784801602489
判型:A5
対象:一般
発行形態:ムックその他
内容:演劇・映画
ページ数:213ページ
縦:21cm
その他:勅使河原宏
他の宮帯出版社の書籍を探す

    宮帯出版社 勅使河原宏(フィルムメーカーズ〈22〉) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!