味・香り「こつ」の科学―おいしさを高める味と香りのQ&A [単行本]
    • 味・香り「こつ」の科学―おいしさを高める味と香りのQ&A [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003449447

味・香り「こつ」の科学―おいしさを高める味と香りのQ&A [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:柴田書店
販売開始日: 2021/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

味・香り「こつ」の科学―おいしさを高める味と香りのQ&A の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おいしくつくるために。おいしく食べるために。食をもっと楽しむために。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    味覚・嗅覚全般(“味覚の意義”味覚はなんのためにあるのでしょう?;“「食べたい」は、どこからくるのか?”甘いものがすごく食べたくなったり、塩辛いものが食べたくなったりすることがあります。なぜでしょう? ほか)
    素材の味・香り(野菜・果物・穀類・植物性食品;魚介類 ほか)
    調理と味・香り(非加熱調理;だし ほか)
    新しい料理を考える(“新しい日本料理”フランス料理に和の要素を取り入れるより、日本料理に洋の要素を取り入れるほうが難しいのはなぜでしょう?;“和食とヴィーガン”ヴィーガンの人のために和食を作ることになりました。どんな料理を作ればよいでしょうか? ほか)
    風味×風味(“薬味の役割”冷奴やそうめんには、ショウガやアサツキなどの薬味がないと、おいしくありません。どうしてなのでしょう?;“ただの飾りではありません”筍の土佐煮にのせる木の芽や、里芋の煮物にのせるユズなどにはどんな意味がありますか? ほか)
  • 出版社からのコメント

    「味」と「香り」は身近で興味深いテーマ。料理人からの信頼も厚い著者に疑問について、科学的な観点からの回答を収載。
  • 内容紹介

    「味」および「香り」は、食に携わるプロにとってはもちろん、一般の人々にとっても広く身近で興味深いテーマです。


    本書では、だしやうま味の研究などで料理人からの信頼も厚い川崎寛也氏に、味と香りについてのさまざまな疑問を投げかけ、科学的な観点から答えてもらいます。

    「味」や「香り」については、まだまだ知らないことや思い込みも多く、「経験」や「勘」に頼りがちな部分でもあります。

    科学的な根拠やデータを知ることは、それまで勘に頼っていた調理作業について理解を深めることになり、効率化や新しい料理の創作、そして、食を楽しむことにもつながると考えます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川崎 寛也(カワサキ ヒロヤ)
    1975年兵庫県生まれ。実家は明治20年創業の西洋料亭「西洋亭」(現在は廃業)。2004年京都大学大学院農学研究科博士後期課程修了。博士(農学)。味の素株式会社食品研究所に勤務。2009年仁愛大学食品学講師。2011年味の素株式会社イノベーション研究所を経て、現在食品研究所エグゼクティブスペシャリスト。特定非営利活動法人日本料理アカデミー理事

味・香り「こつ」の科学―おいしさを高める味と香りのQ&A の商品スペック

商品仕様
出版社名:柴田書店
著者名:川崎 寛也(著)
発行年月日:2021/09/10
ISBN-10:4388251216
ISBN-13:9784388251216
判型:A5
発売社名:柴田書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:21cm
他の柴田書店の書籍を探す

    柴田書店 味・香り「こつ」の科学―おいしさを高める味と香りのQ&A [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!