山小屋クライシス―国立公園の未来に向けて(ヤマケイ新書) [新書]
    • 山小屋クライシス―国立公園の未来に向けて(ヤマケイ新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003449626

山小屋クライシス―国立公園の未来に向けて(ヤマケイ新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2021/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山小屋クライシス―国立公園の未来に向けて(ヤマケイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    山になくてはならない山小屋に今、迫っている危機…。日本の山小屋が抱えるさまざまな課題を国立公園制度から考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まえがき―コロナ禍が浮き彫りにした山小屋の問題
    第1章 山小屋が抱える諸問題(ヘリコプター問題;登山道整備問題;山小屋改修問題;トイレ問題)
    第2章 国立公園の歴史と構造(日本の国立公園;アメリカの国立公園;イギリスの国立公園)
    第3章 対談「これからの国立公園」(北海道大学大学院農学研究院准教授・愛甲哲也;雲ノ平山荘主人・伊藤二朗)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 智彦(ヨシダ トモヒコ)
    1969年、東京都生まれ。20代半ばに勤めていた会社を辞め、ニュージーランド、カナダ、アラスカなど諸国をまわる。カヤックやトレッキングを通じて自然と人間のあり方を考えるようになり、エッセイ、ノンフィクションや写真、絵を発表しはじめる。現在は、福井県の山村に住み、半自給自足の暮らしを実践しながら活動を続けている

山小屋クライシス―国立公園の未来に向けて(ヤマケイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:吉田 智彦(著)
発行年月日:2021/10/05
ISBN-10:4635510638
ISBN-13:9784635510639
判型:新書
発売社名:JPRO登録済
対象:一般
発行形態:新書
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:187ページ
縦:18cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 山小屋クライシス―国立公園の未来に向けて(ヤマケイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!