討議事例から考える「公共」の授業―社会の課題を倫理的な視点で考えてみよう [単行本]
    • 討議事例から考える「公共」の授業―社会の課題を倫理的な視点で考えてみよう [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
討議事例から考える「公共」の授業―社会の課題を倫理的な視点で考えてみよう [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003449761

討議事例から考える「公共」の授業―社会の課題を倫理的な視点で考えてみよう [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2021/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

討議事例から考える「公共」の授業―社会の課題を倫理的な視点で考えてみよう の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    環境破壊を食い止めるには?民主主義ってどんなこと?日本の働き方はどう変わっていくの?など、高校新科目「公共」の授業で活用できる討議事例が満載。現代社会の課題を哲学的・倫理的な視点で読み解いていきます。
  • 目次

    はじめに


    「公共」新設の背景と経緯

    「公共」の位置づけと内容

    本書の使い方


    A 公共の扉

    A-1 スマホを持っていない人がいてもクラスのSNSグループをつくってよいか

    A-2 人に親切にすることは善いことか、また人に親切にすることを強制できるか

    A-3 目の前にあるケーキをどのように分けたら公平といえるだろうか

    A-4 どうしてルールを守らなくてはいけないのか

    A-5 コンピュータによる仮想現実だとしても願望がすべてかなえられたら幸せといえるか

    A-6 生徒会長だからといって独断でイベント開催を決めてよいだろうか

    A-7 夏祭りの日に交通規制をすることはしかたないのだろうか

    A-8 来年以降のことは考えずに部費の残高を使い切ってもよいだろうか

    「公共」における哲学・倫理学的アプローチ



    B 現代社会の諸課題[基礎編]

    B-1 プラスチックごみによる環境破壊を食い止めるにはどうしたらよいだろうか

    B-2 選挙によって代表者を選ぶことで住民の意思が十分に反映されているといえるか

    B-3 大学の授業料は誰がどのように負担するべきか

    B-4 日本は、将来の労働力として外国人労働者の受け入れを拡大すべきだろうか

    B-5 どのような視点でSDGsに向き合えばよいだろうか

    領土防衛 ― 応用倫理学の視座から



    B' 現代社会の諸課題[発展編]

    B'-1 高齢世代と非高齢世代、さらに将来世代の格差をなくすにはどうしたらよいだろうか

    B'-2 ホームセンターとガソリンスタンドを公費を使って建設・運営してもよいか

    B'-3 財政赤字が続く日本が経済破綻しないためどんな政策を考えたらよいだろうか

    破綻しないが前進しない、日本経済の不思議

    B'-4 日本の働き方はどのように変わっていくのか

    「公共」とこれからの大学入試について


    付録 高等学校 学習指導要領「公共」

    執筆者一覧/参考文献
  • 出版社からのコメント

    多彩な執筆陣が、現代社会の課題を哲学的・倫理的な視点で丁寧に解説。自ら考えを深め、発信する力を養う授業に活用できる討議事例集
  • 内容紹介

    大学の研究者、行政実務者、高校教員など多彩な執筆陣が、現代社会の課題を哲学的・倫理的な視点で丁寧に解説。

    民主主義、難民問題、少子高齢化、これからの働き方、環境問題など、高校新科目「公共」を学習するうえで重要と思われるテーマを取り上げています。
    自ら考えを深め、発信する力を養う授業に活用できる討議事例集。

    図書館選書
    大学の研究者、行政実務者、高校教員など多彩な執筆陣が、現代社会の課題を哲学的・倫理的な視点で丁寧に解説。自ら考えを深め、発信する力を養う授業に活用できる討議事例集。

討議事例から考える「公共」の授業―社会の課題を倫理的な視点で考えてみよう の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:中谷 常二(編著)
発行年月日:2021/07/10
ISBN-10:4389225960
ISBN-13:9784389225964
判型:A5
発売社名:清水書院
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:350g
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 討議事例から考える「公共」の授業―社会の課題を倫理的な視点で考えてみよう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!