ここちいい本―ブックデザインの制作手法 [単行本]
    • ここちいい本―ブックデザインの制作手法 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月12日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ここちいい本―ブックデザインの制作手法 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003451010

ここちいい本―ブックデザインの制作手法 [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月12日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:パイインターナショナル
販売開始日: 2021/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ここちいい本―ブックデザインの制作手法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本は情報の器のみにあらず。感動を所有するオブジェだ。実例100冊。『ここちいい文字』に続くシリーズ第2弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 本は何処へ行く
    第1章 編集は物語
    第2章 装丁は劇場
    第3章 組版は舞台
    第4章 文字は役者
    第5章 加工は仕掛
    第6章 造本は建築
    第7章 連作は組曲
  • 内容紹介

    100冊の実例で見せるブックデザインの制作手法

    『ここちいい文字』につづくシリーズ第2弾。表情豊かで五感にここちいい感覚を与える本のデザインとは? 本書は、「編集」「装丁」「組版」「文字」「加工」「造本」「連作」のコンテンツに分け、100の実例とともにブックデザインの手法を紹介、読むという行為や時間をここちよく感じてもらえるような本の制作・手法の深淵を探ります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 善丸(タカハシ ヨシマル)
    グラフィックデザイナー。タイポグラフィを主軸としながら、湿度ある視覚コミュニケーション表現を探究。欧米からアジアまで、講演、審査員、企画展等に多数参画。主な受賞に、ニューヨークADC銀賞、特別賞、香港デザインアワード銀賞ほかがある。株式会社広告丸主宰。大阪芸術大学デザイン学科長・教授、中国寧波大学客座教授。日本タイポグラフィ協会理事長、JAGDA、東京TDC、Newyork TDC、DAS各会員
  • 著者について

    高橋善丸 (タカハシヨシマル)
    株式会社広告丸を主宰するグラフィック・デザイナー。大阪芸術大学デザイン学科長・教授。日本タイポグラフィー協会理事長、JAGDA、東京TDC、ニューヨークTDC各会員。

ここちいい本―ブックデザインの制作手法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:パイ インターナショナル
著者名:高橋 善丸(著)
発行年月日:2021/08/24
ISBN-10:4756255345
ISBN-13:9784756255341
判型:A5
発売社名:パイ インターナショナル
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:21cm
横:15cm
他のパイインターナショナルの書籍を探す

    パイインターナショナル ここちいい本―ブックデザインの制作手法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!