越前福井藩主松平春嶽―明治維新を目指した徳川一門(平凡社新書) [新書]
    • 越前福井藩主松平春嶽―明治維新を目指した徳川一門(平凡社新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003451616

越前福井藩主松平春嶽―明治維新を目指した徳川一門(平凡社新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2021/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

越前福井藩主松平春嶽―明治維新を目指した徳川一門(平凡社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    徳川一門において、敬して遠ざけられる福井藩。第十六代藩主・松平春嶽は、藩内改革を推し進め、のち、幕政にも深く関わっていく。幕末の中心人物として、誰よりも早く大政奉還を唱え、公武一和を目指したその生涯を追いながら、幕末の動向を新たな視点で再構築する。幕府や薩長同盟とは立場を異にする、第三極の牽引者の姿を描き出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 春嶽、越前福井藩主となる―親藩大名の苦悩
    第2章 大老井伊直弼との対決―安政の大獄
    第3章 政事総裁職への就任と横井小楠―慶喜・春嶽政権の誕生
    第4章 薩摩藩との提携路線を強める―「薩越同盟」の可能性
    第5章 戊辰戦争という踏絵―新政府の主導権を奪われる
    第6章 維新後の春嶽―福井藩の消滅
  • 出版社からのコメント

    誰よりも早く大政奉還を唱え、幕末史の中心人物となった親藩大名松平春嶽の生涯を追い、幕末の動向を新たな視点で再構築していく。
  • 内容紹介

    《目次》
    プロローグ
    第1章 春嶽、越前福井藩主となる
    第2章 大老井伊直弼との対決
    第3章 政事総裁職への就任と横井小楠
    第4章 薩摩藩との提携路線を強める
    第5章 戊辰戦争という踏絵
    第6章 維新後の春嶽
    エピローグ


    《概要》
    徳川一門において、敬して遠ざけられる福井藩。第十六代藩主・松平春嶽は藩内改革を推し進め、のち、幕政にも深く関わっていく。
    幕末の中心人物として、誰よりも早く大政奉還を唱え、公武一和を目指したその生涯を追いながら、幕末の動向を新たな視点で再構築する。
    幕府や薩長同盟とは立場を異にする、第三極の牽引者の姿を描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安藤 優一郎(アンドウ ユウイチロウ)
    1965年千葉県生まれ。早稲田大学教育学部卒業、同大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。文学博士。JR東日本「大人の休日倶楽部」など生涯学習講座の講師を務める
  • 著者について

    安藤 優一郎 (アンドウ ユウイチロウ)
    安藤 優一郎:1965年千葉県生まれ。早稲田大学教育学部卒業、同大学院文学研究科博士後期課程満期退学。文学博士。JR東日本「大人の休日倶楽部」など生涯学習講座の講師を務める。主な著書に『明治維新――隠された真実』『河井継之助――近代日本を先取りした改革者』『お殿様の定年後』(以上、日本経済新聞出版)、『幕末の志士 渋沢栄一』(MdN新書)、『渋沢栄一と勝海舟――幕末・明治がわかる! 慶喜をめぐる二人の暗闘』(朝日新書)、『将軍家御典医の娘が語る江戸の面影』『大江戸お寺繁昌記』(ともに平凡社新書)などがある。

越前福井藩主松平春嶽―明治維新を目指した徳川一門(平凡社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:安藤 優一郎(著)
発行年月日:2021/08/10
ISBN-10:4582859828
ISBN-13:9784582859829
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 越前福井藩主松平春嶽―明治維新を目指した徳川一門(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!