個人事業のはじめ方がすぐわかる本〈'21~'22年版〉 [単行本]
    • 個人事業のはじめ方がすぐわかる本〈'21~'22年版〉 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003451784

個人事業のはじめ方がすぐわかる本〈'21~'22年版〉 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成美堂出版
販売開始日: 2021/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

個人事業のはじめ方がすぐわかる本〈'21~'22年版〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    開業手順から事業計画の立て方、各種書類の記載方法まで。最新の届出書式に完全対応!!
  • 目次

    【第1章】 個人事業開始の決意
     ● 個人事業なら手軽にはじめられる
     ● やる気になればだれでもできる
     ● 自分のタイプを見極めることがポイント
     ● 個人事業のよさを生かした仕事をする
     ● 許認可が必要な業種がある
     ● 事業開始の前に手続きが必要な資格がある  他

    【第2章】 事業開始に向けて
     ● お世話になった会社のルールに従う
     ● 個人事業者は失業給付を原則受給できない
     ● 退職後の選択肢は3つある
     ● 個人事業者は国民年金に加入する
     ● 退職金の種類と金額を確認しておく
     ● 自分で税金の計算をし自分で納付する

    【第3章】 各種届出から確定申告まで
     ● 届出は税務署からスタートする
     ● 屋号で事業のイメージを伝える
     ● 個人事業税の対象になるか確認する
     ● 労働基準監督署で労災保険の手続きをする
     ● 雇用保険に加入しなければならない
     ● 年金事務所へ届け出る  他

    【第4章】 事業開始の具体的な準備
     ● 電話とファクスは事業運営の必需品
     ● インターネットを活用する
     ● 十分に検討して仕事の拠点を決める
     ● いろいろな形の事務所がある
     ● コストをかけない工夫をする
     ● 資金繰り表から資金準備を考える  他

    【第5章】 個人事業の開始をより現実的にする
     ● 最も重要なのは事業ビジョン
     ● 事業ビジョンからサクセスストーリーを描く
     ● 自分の特性を知り個人事業に生かす
     ● シートを使って事業内容を検討する
     ● チェック方式で事業内容を確認する
     ● 事業計画書で事業内容を具体化する  他

    【第6章】 個人事業をはじめたときのライフプラン
     ● 事業プランとライフプランは切り離せない
     ● ライフイベント表をつくる
     ● 財政=資産を把握する
     ● 必要生活費を収入と支出から把握する
     ● 2つの生活費を把握する
     ● 事業&ライフプラン計画表をつくる  他

    【第7章】 事業繁栄のポイント
     ● 個人事業者に求められる能力を磨く
     ● 自分にあった営業方法を確立する
     ● 営業することは恐くない
     ● 人脈づくりが事業繁栄のカギ
     ● よき相談者・理解者・協力者をもつ
     ● 事業案内は頼りになる営業ツール  他

    【第8章】 個人事業を成功させる
     ● まずは気軽に相談してみるのもいい
     ● 専門家は頼れる相談相手
     ● 「知らなかった」は通用しない
     ● 悪質な取引先に対しては法的手段も考える
     ● 入金と支払いのルールで事務の効率化を図る
     ● 事務所の借り換えには費用も労力もかかる  他

    ◇ 届出書式一覧

    <コラム> 著者の経験談から
     ● 前向きさがあるなら個人事業をはじめよう
     ● 事業を開始することで今までとは違う感覚が身につく
     ● はじめての確定申告
     ● 個人事業の拠点の選び方
     ● 夢を現実にするはじめの一歩は事業計画
     ● ライフプランを考えて事業計画を立てる  他
  • 出版社からのコメント

    個人事業のはじめ方を、成功事例と事業を始めたばかりの人が起こしやすい失敗例などの、ケーススタディを豊富に盛り込み図解。
  • 内容紹介

    これから個人事業をはじめる人のために、開業手順から事業計画の立て方、各種書類の記載方法までわかりやすく解説。
    成功事例と、事業を始めたばかりの人が起こしやすい失敗例などの、ケーススタディを豊富に盛り込み、図・表・チャートでわかりやすく説明。
    オリジナルの書き込みシートと、届け出に必要な書式見本を多数掲載。
    最新の届出書式に対応。関連法令、税率、助成金なども最新版!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 直子(イケダ ナオコ)
    特定社会保険労務士/1級ファイナンシャル・プランニング技能士。東京経済大学短期大学部卒業。大手損保会社勤務を経て、「いけだFP社会保険労務士事務所」開業。2002年、株式会社ヒューマン・プライム設立、代表取締役に就任。2008年、退任。現在、社会保険労務士事務所「あおぞらコンサルティング」所長。活動内容:商工会議所、中小企業庁、金融機関などで講演多数。日経新聞、読売新聞、OZマガジンなど取材多数

    小澤 薫(オザワ カオル)
    特定社会保険労務士/1級ファイナンシャル・プランニング技能士。青山学院大学経済学部卒業。コンピュータソフトウェア会社勤務を経て、「小澤薫ソーシャルオフィス」開業。2002年、株式会社ヒューマン・プライム設立、代表取締役に就任。2004年、代表取締役社長に就任。2008年、ヒューマン・プライム労務管理事務所所長に就任。2015年、社会保険労務士法人設立。活動内容:経営者協会、中小企業庁などで講演多数。日経新聞、週刊文春、サンデー毎日など取材多数

個人事業のはじめ方がすぐわかる本〈'21~'22年版〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:成美堂出版
著者名:池田 直子(著)/小澤 薫(著)
発行年月日:2021/08/10
ISBN-10:4415330169
ISBN-13:9784415330167
判型:B5
発売社名:成美堂出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:24cm
横:19cm
他の成美堂出版の書籍を探す

    成美堂出版 個人事業のはじめ方がすぐわかる本〈'21~'22年版〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!