「とりあえず」就職するための本―悩める就活生のための仮説思考戦略 [単行本]
    • 「とりあえず」就職するための本―悩める就活生のための仮説思考戦略 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003451803

「とりあえず」就職するための本―悩める就活生のための仮説思考戦略 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「とりあえず」就職するための本―悩める就活生のための仮説思考戦略 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    就活での迷いの本質を、「とりあえず」の仮説思考で明らかにし、解決する!「やりたいこと」がわからない。だから「志望動機」も書けない。そんな思考停止から脱却したい就活生にうってつけのマインドセット。それが「とりあえず」の仮説思考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「とりあえず」就職することの意味
    第2章 「自分らしい」は心地よいが…
    第3章 「自分らしさ」を知ってもらうために
    第4章 とりあえず「やりたいこと」を仮説にしてみる
    第5章 志望動機をどうつくり出すか
    第6章 成長のポテンシャルを伝える
    第7章 面接で自分をわかってもらうには
    第8章 「仮説」と「検証」は生涯つづく
  • 出版社からのコメント

    テスト
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    しまだ やすひろ(シマダ ヤスヒロ)
    嶋田恭博。福岡県生れ。電気通信大学物理工学科卒業(1982年)。京都大学より博士(工学)の学位を取得(2003年)。大手電機メーカーにて開発部門の責任者を歴任。この間、技術系の新卒採用ならびに中途採用の面談員も兼務する。同社の幹部社員育成研修を手がけたのち教育コンサルタントとして独立。企業の社員研修、大学研究者の科研費申請コンサルティングを請け負うほか、複数の大学でキャリアアドバイザーも務める。2020年より摂南大学理工学部、2021年より京都橘大学にて非常勤講師を兼任

「とりあえず」就職するための本―悩める就活生のための仮説思考戦略 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本橋出版
著者名:しまだ やすひろ(著)
発行年月日:2021/06/28
ISBN-10:4434288377
ISBN-13:9784434288371
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:252g
他のその他の書籍を探す

    その他 「とりあえず」就職するための本―悩める就活生のための仮説思考戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!