脚本家・野木亜紀子の時代 [単行本]
    • 脚本家・野木亜紀子の時代 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003451887

脚本家・野木亜紀子の時代 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脚本家・野木亜紀子の時代 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脚本家・野木亜紀子が手掛けたテレビドラマは、なぜ人々を夢中にさせるのか―。気鋭のドラマ評論家7名が、野木が注目されるきっかけとなった『重版出来!』から、社会現象を巻き起こした『逃げ恥』、そして脚本家として不動の地位を築いた『MIU404』まで、代表作7タイトルを徹底考察。現代社会を鋭く照射する野木ドラマの深い魅力に迫った。
  • 目次

    【重版出来!】
    『重版出来!』は最高のお仕事ドラマだ(藤原奈緒)
    【逃げるは恥だが役に立つ】
    『逃げ恥』はなぜ社会現象になったのか(佐藤結衣)
    『逃げ恥』が変えていくリアル(佐藤結衣)
    【アンナチュラル】
    現実とリンクし、時代を先読みしたクライムサスペンス(小田慶子)
    【獣になれない私たち】
    獣にならずとも生きていくとはどういうことだろう(西森路代)
    【フェイクニュース あるいはどこか遠くの戦争の話】
    人々は自分の信じたい物語だけを信じ、インフォデミックは加速する(成馬零一)
    【コタキ兄弟と四苦八苦】
    厳しい現実と数々の苦しみを優しいうそで包み込む、現代が求めたSFファンタジー(田幸和歌子)
    【MIU404】
    かつてない〝ブロマンス〟はなぜ人々を熱狂させたのか(横川良明)
    横川良明×佐藤結衣 対談 『MIU404』は作り手の〝本気〟が詰まったドラマだった
    【野木亜紀子脚本ドラマ・映画作品一覧】
  • 出版社からのコメント

    『逃げ恥』『MIU404』などで話題の脚本家・野木亜紀子の代表作7本を、気鋭のドラマ評論家7名が徹底考察。
  • 内容紹介

    脚本家·野木亜紀子が手がけたテレビドラマは、なぜ人々を夢中にさせるのかーー。気鋭のドラマ評論家7名が、野木が注目されるきっかけとなった『重版出来!』から、社会現象を巻き起こした『逃げ恥』、そして脚本家として不動の地位を築いた『MIU404』まで、代表作7タイトルを徹底考察。現代社会を鋭く照射する野木ドラマの深い魅力に迫った。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小田 慶子(オダ ケイコ)
    角川書店で『週刊ザテレビジョン』などの編集部に勤務後、2006年よりフリーのライター・編集に。「ザテレビジョン・ドラマアカデミー賞」の総評や取材を担当し、ドラマの作り手にもインタビューしている。テレビ雑誌のほかドラマや映画のオフィシャルブック、俳優の写真集、女性誌、WEB媒体に寄稿

    佐藤 結衣(サトウ ユイ)
    大学卒業後、求人メディアのコピーライターとして入社。その後、フリーライターに転向。芸能雑誌にてグラビアページなどのライティング・編集、企業HPやアパレルブランドのウェブマガジンなども担当。ひょんなきっかけからリアルサウンド編集部に拾われ、音楽、映画、ドラマ、YouTuberなどに関するコラム、インタビュー記事を手がけるように

    田幸 和歌子(タコウ ワカコ)
    1973年長野県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業、小中高の教員免許取得。出版社、広告制作会社勤務を経てフリーランスのライターに。週刊誌・月刊誌、ウェブ媒体等で俳優やタレント、プロデューサー、演出家等のインタビューを手掛けるほか、ドラマコラムを様々な媒体で執筆中。エンタメのほか、教育、医療、一般目線での政治系記事も手掛ける

    成馬 零一(ナリマ レイイチ)
    ライター、ドラマ評論家。ドラマ、マンガ等についてリアルサウンド、現代ビジネス等で執筆

    西森 路代(ニシモリ ミチヨ)
    1972年、愛媛県生まれのライター。大学卒業後は地元テレビ局に勤め、30歳で上京。東京では派遣社員や編集プロダクション勤務、ラジオディレクターなどを経てフリーランスに。香港、台湾、韓国、日本のエンターテインメントについて執筆。また2016年から4年間ギャラクシー賞の選奨委員も務めた

    藤原 奈緒(フジワラ ナオ)
    1992年生まれ。学生時代に取り組んだ寺山修司等の映画研究をきっかけに作品分析の楽しさを知る。書店勤務の傍ら、映画館に通い文章を書き続け、『映画芸術』(編集プロダクション映芸)に寄稿。「リアルサウンド映画部」の編集者の方の提案で、テレビドラマ評を書いてみたところ、その後多くのコラム・レビューを執筆

    横川 良明(ヨコガワ ヨシアキ)
    1983年生まれ。大阪府出身。ドラマ・演劇・映画などエンタメを中心に取材・執筆

脚本家・野木亜紀子の時代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:blueprint
著者名:小田 慶子(著)/佐藤 結衣(著)/田幸 和歌子(著)/成馬 零一(著)/西森 路代(著)/藤原 奈緒(著)/横川 良明(著)
発行年月日:2021/07/31
ISBN-10:4909852174
ISBN-13:9784909852175
判型:B6
発売社名:blueprint
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
他のその他の書籍を探す

    その他 脚本家・野木亜紀子の時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!