「十七条の憲法」から読み解く日本文明〈上〉―これを読めば日本人が解る(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]
    • 「十七条の憲法」から読み解く日本文明〈上〉―これを読めば日本人が解る(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003452006

「十七条の憲法」から読み解く日本文明〈上〉―これを読めば日本人が解る(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
販売開始日: 2021/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「十七条の憲法」から読み解く日本文明〈上〉―これを読めば日本人が解る(幻冬舎ルネッサンス新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一般的に、文明圏には聖書など人々が従うべき「正典文書」が存在するが、日本には固有の文書がない。にもかかわらず「これが普通だ」と理解し行動につながる“基準”が確かに存在している。その“謎”を解くカギは「十七条の憲法」の主張―和を以て貴しとなす―にある、という。日本人の根幹にある思想を解説し、これからの世界で重要な“共生”についても言及した一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本文明の正典「十七条の憲法」(文明の分立の要件;日本文明の正典「十七条の憲法」;日本文明の正典「十七条の憲法」の理論 詳細)
    第2部 日本人の思考(心象風景)と生き方の選択(日本人の思考(考え方・心象風景)総論;日本人の思考方法;日本人の基本の道徳律―日本の社会道場(その一);日本人の生き方の選択―日本の社会道場(その二);日本人の生き方の選択―日本の社会道場(その三);日本には、正邪善悪の判断基準(=ものさし)である道徳律が複数ある;日本は平和な共生をめざし、世界一の長寿国になった)
    日本社会でのびのび暮らすには…
  • 内容紹介

    「十七条の憲法」から読み解く日本文明(上)―これを読めば日本人が解る―
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 七重(ハセガワ ナナエ)
    1963年、千葉県生まれ。法政大学卒。卒業後、家業の会社経営に参加して現在に至る

「十七条の憲法」から読み解く日本文明〈上〉―これを読めば日本人が解る(幻冬舎ルネッサンス新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:長谷川 七重(著)
発行年月日:2021/06/30
ISBN-10:4344929616
ISBN-13:9784344929616
判型:新書
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:287ページ
縦:18cm
他の幻冬舎メディアコンサルティングの書籍を探す

    幻冬舎メディアコンサルティング 「十七条の憲法」から読み解く日本文明〈上〉―これを読めば日本人が解る(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!