アメリカ副大統領―権力への階段 [単行本]
    • アメリカ副大統領―権力への階段 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003452525

アメリカ副大統領―権力への階段 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2021/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカ副大統領―権力への階段 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ニクソンからゴア、チェイニー、バイデン、ペンスまで。熾烈な権力闘争、相互協力、反目、そして友情―。正副大統領の力関係と人間模様を軸に、ホワイトハウスの取材を重ねたベテラン・ジャーナリストが「ナンバー2」の視点からアメリカ政治の中枢を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ピロローグ「安全パイがいい」
    「ここはわが家。あなたはお客さまですから」
    二人の男と二つのスイートルーム
    選考の技法
    海軍天文台
    セカンドレディー
    悲劇とトラウマ
    上院議員から部下へ―ニクソンとアイゼンハワー、ジョンソンとケネディ、ハンフリーとジョンソン
    混乱と対立、そして椅子取りゲーム―アグニューとニクソン、フォードとニクソン、ロックフェラーとフォードが歩んだ険しい道のり
    きみのことをもっと知りたいが…やはりやめておこうか―モンデールとカーター、ブッシュとレーガン、クエールとブッシュ
    友情から裏切りへ―アル・ゴアとビル・クリントンの絶縁
    影の大統領―チェイニーとブッシュ助手
    熱狂的なファン―ジョートバラクのラブストーリー
    曲芸師―マイク・ペンスの綱渡り
    エピローグ すぐそばから大統領を見つめて
  • 出版社からのコメント

    権力闘争、相互協力、反目、そして友情。正副大統領の力関係と人間模様を軸に、ナンバー2の視点からアメリカ政治の中枢を描く。
  • 内容紹介

    「ナンバー2」から見たアメリカ政治の中枢

     アイゼンハワー政権のリチャード・ニクソンからトランプ政権のマイク・ペンスに至るまで、13人におよぶアメリカ副大統領の生身の姿を描いたノンフィクションである。ジャーナリストとして長年ホワイトハウスを取材してきた著者は、存命の副大統領経験者全員やその家族、側近など膨大な数の関係者へのインタビューや資料に基づいて、副大統領職という、これまで見過ごされがちだったが実はきわめて重要なポストの実態を描き出す。とくに経験者による在任中の回想からは、副大統領というポジションの難しさや大統領との関係が生々しく伝わるとともに、アメリカ政治に及ぼした影響の大きさが浮き彫りになる。副大統領公邸である海軍天文台や、「セカンドレディ」すなわち副大統領夫人について取り上げているのも興味深い。
     副大統領の視点からアメリカ政治の中枢で繰り広げられる人間関係―ときに熾烈な権力闘争であり、ときに相互協力であり、稀にではあるが友情も育まれる―を解き明かすことで、各政権の意外な一面や政治の舞台裏が垣間見えるだけでなく、現在および今後のアメリカ政治を理解する際の新たな視座を提供する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブラウワー,ケイト・アンダーセン(ブラウワー,ケイトアンダーセン/Brower,Kate Andersen)
    米国のジャーナリスト。CBSニュースのスタッフやFOXニュースのプロデューサーを経て、オバマ政権期にブルームバーグの記者としてホワイトハウスを担当。これまで『ニューヨーク・タイムズ』『タイム』『ワシントン・ポスト』など主要紙誌に寄稿してきた。現在はCNNのコメンテーターとして活動する

    笠井 亮平(カサイ リョウヘイ)
    1976年愛知県生まれ。岐阜女子大学南アジア研究センター特別研究員。中央大学総合政策学部卒業後、青山学院大学大学院国際政治経済学研究科で修士号取得。在中国、在インド、在パキスタンの日本大使館で外務省専門調査員として勤務。横浜市立大学、駒澤大学などで非常勤講師を務める
  • 著者について

    ケイト・アンダーセン・ブラウワー (ケイト アンダーセン ブラウワー)
    米国のジャーナリスト。CBSニュースのスタッフやFOXニュースのプロデューサーを経て、オバマ政権期にブルームバーグの記者としてホワイトハウスを担当。これまで『ニューヨーク・タイムズ』『タイム』『ワシントン・ポスト』など主要紙誌に寄稿してきた。現在はCNNの寄稿者として活動する。本書First in Lineのほか、The Residence (2015)(邦題『使用人たちが見たホワイトハウス』、光文社)、First Women (2017)、Team of Five (2020) などの著書がある。

    笠井 亮平 (カサイ リョウヘイ)
    1976年愛知県生まれ。岐阜女子大学南アジア研究センター特別研究員。中央大学総合政策学部卒業後、青山学院大学大学院国際政治経済学研究科で修士号取得。在中国、在インド、在パキスタンの日本大使館で外務省専門調査員として勤務。横浜市立大学、駒澤大学などで非常勤講師を務める。著書に『モディが変えるインド』『インド独立の志士「朝子」』(以上、白水社)、共著に『軍事大国化するインド』(亜紀書房)、『台頭するインド・中国』(千倉書房)、訳書に『シークレット・ウォーズ(上下)』『ネオ・チャイナ』『ビリオネア・インド』(以上、白水社)などがある。

アメリカ副大統領―権力への階段 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ケイト・アンダーセン ブラウワー(著)/笠井 亮平(訳)
発行年月日:2021/09/10
ISBN-10:4560098611
ISBN-13:9784560098615
判型:A5
発売社名:白水社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:410ページ ※392,18P
縦:20cm
その他: 原書名: FIRST IN LINE〈Brower,Kate Andersen〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 アメリカ副大統領―権力への階段 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!