日本の戦争財政―日中戦争・アジア太平洋戦争の財政分析(中央大学学術図書) [単行本]
    • 日本の戦争財政―日中戦争・アジア太平洋戦争の財政分析(中央大学学術図書) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003453122

日本の戦争財政―日中戦争・アジア太平洋戦争の財政分析(中央大学学術図書) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央大学出版部
販売開始日: 2021/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の戦争財政―日中戦争・アジア太平洋戦争の財政分析(中央大学学術図書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 第2次世界大戦期の戦争財政―米、英、独と日本の比較
    第2章 日本の戦争財政と軍事支出―臨時軍事費特別会計と一般会計
    第3章 戦時期日本の経済成長・国民所得と資金動員
    第4章 日本の戦争財政と租税(1)―戦時増税の論理、消費課税の増税
    第5章 日本の戦争財政と租税(2)―所得課税の増税
    第6章 日本の戦費調達と国債
    第7章 戦争財政の後始末―インフレ、財産税、戦時補償債務、国債負担の顛末
  • 出版社からのコメント

    日中戦争・太平洋戦争を遂行した日本の戦争財政を、国際比較、軍事支出、戦争経済、大増税、国債発行、敗戦後財政まで分析する。
  • 内容紹介

    日中戦争・太平洋戦争を遂行した日本の戦争財政の実態を総合的に解明する。英米独と日本の戦争財政の比較、臨時軍事費特別会計・一般会計による戦争軍事支出の内容と問題点、戦時期の経済成長と国民所得の動向、戦時経済での国民消費支出の縮小、所得税・消費課税の大増税と国民負担、軍需景気と法人税負担の実際、戦費調達の8割を担った膨大な戦時国債の発行消化の状況、戦時期における国民への貯蓄強制の実態などを財政・経済資料を基に実証的に明らかにする。また、敗戦直後の経済危機・財政危機の中で超インフレ過程と大増税による国民負担を伴いながら、膨大な戦時国債残高の財政負担が実質的に解消されていった経緯も具体的に解明する。

    図書館選書
    日中戦争・太平洋戦争を遂行した日本戦争財政を総合的に解明。戦争財政の国際比較,臨時軍事費特別会計による戦争支出,戦時期経済成長,戦時大増税と国民負担,膨大な戦時国債発行消化の実態,敗戦後財政と超インフレを分析。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関野 満夫(セキノ ミツオ)
    1954年東京都生まれ。1977年北海道大学農学部卒業。1987年京都大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。1987年中央大学経済学部助手。1990年中央大学経済学部助教授。1996年中央大学経済学部教授。2009年~2013年中央大学経済学部長。専攻、財政学。京都大学博士(経済学)
  • 著者について

    関野 満夫 (セキノ ミツオ)
    中央大学経済学部教授

日本の戦争財政―日中戦争・アジア太平洋戦争の財政分析(中央大学学術図書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央大学出版部 ※出版地:八王子
著者名:関野 満夫(著)
発行年月日:2021/07/21
ISBN-10:4805721871
ISBN-13:9784805721872
判型:A5
発売社名:中央大学出版部
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:22cm
他の中央大学出版部の書籍を探す

    中央大学出版部 日本の戦争財政―日中戦争・アジア太平洋戦争の財政分析(中央大学学術図書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!