危ない読書―教養の幅を広げる「悪書」のすすめ(SB新書) [新書]
    • 危ない読書―教養の幅を広げる「悪書」のすすめ(SB新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
危ない読書―教養の幅を広げる「悪書」のすすめ(SB新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003453128

危ない読書―教養の幅を広げる「悪書」のすすめ(SB新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2021/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

危ない読書―教養の幅を広げる「悪書」のすすめ(SB新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “知の巨人”佐藤優がおすすめする危険で刺激的な悪書の数々。本書では、ヒトラーや金正恩などの独裁者の自伝や、革マル派リーダーの獄中記、元銀行員による経済犯罪の記録など、20冊の「悪書」を紹介する。いずれも日本における社会的常識や倫理観に反する危険な本である。このような自分の価値観とは異なる本、生理的に受け容れがたい本を読んでこそ、深い教養と高い視座が手に入る。国家の裏側と人間の闇を知り尽くす佐藤優が案内する、善悪を超えた知的読書の世界とは。
  • 目次

    第1章 独裁者の哲学 彼らはいかにして人を操ったのか?

    『わが闘争』
    アドルフ・ヒトラー

    『レーニン主義の基礎』
    スターリン

    『書物主義に反対する』
    毛沢東

    『金正恩著作集』
    金正恩

    『国体の本義』
    文部省教学局


    ■第2章 過激派の知略 彼らはなぜ暴力を用いたのか?

    『戦争論』
    クラウゼヴィッツ

    『クーデターの技術』
    クルツィオ・マラパルテ

    『プロパガンダ戦史』
    池田徳眞

    『読書のしかた』
    黒田寛一

    『パルタイ』
    倉橋由美子


    ■第3章 成功者の本性 彼らは何のために富を得たのか?

    『カルロス・ゴーン 経営を語る』
    カルロス・ゴーン/フィリップ・リエス

    『トランプ自伝 不動産王にビジネスを学ぶ』
    ドナルド・J・トランプ/トニー・シュウォーツ

    『告白』
    井口俊英

    『ゼロ』
    堀江貴文

    『死ぬこと以外かすり傷』
    箕輪厚介


    ■第4章 異端者の独白 彼らはタブーを犯して何を見たのか?

    『わが闘争・猥褻罪―捜索逮捕歴31回』
    大坪利夫

    『突破者―戦後史の陰を駆け抜けた50年』
    宮崎学

    『邪宗門』
    高橋和巳

    『カラマーゾフの兄弟』
    ドストエフスキー

    『地球星人』
    村田沙耶香
  • 出版社からのコメント

    月300冊以上を読破し続ける"知の巨人”・佐藤優が厳選!人間の本性をえぐり出す20冊で、本物の教養が身につく
  • 内容紹介

    【月300冊以上を読破し続ける"知の巨人”・佐藤優が厳選!】
    【教養の幅が広がる、危険で刺激的な「悪書」20冊】

    本書では、ヒトラーや金正恩などの独裁者の自伝や、革マル派リーダーの獄中記、
    元銀行員による経済犯罪の記録など、20冊の「悪書」を紹介する。
    いずれも日本における社会的常識や倫理観に反する危険な本である。

    このような自分の価値観とは異なる本、生理的に受け容れがたい本、
    普段であれば決して手に取らないような本を読んでこそ、
    深い教養と高い視座が手に入る。

    国家の裏側と人間の闇を知り尽くす佐藤優が案内する、善悪を超えた知的読書の世界とは。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 優(サトウ マサル)
    1960年東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。1985年、同志社大学大学院神学研究科修了。外務省に入省し、在ロシア連邦日本国大使館に勤務。その後、本省国際情報局分析第一課で、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴され、2009年6月執行猶予付有罪確定。2013年6月、執行猶予期間を満了し、刑の言い渡しが効力を失った。『国家の罠』(新潮社)で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞。『自壊する帝国』(新潮社)で新潮ドキュメント賞、大宅壮一ノンフィクション賞受賞など、多数の著書がある
  • 著者について

    佐藤 優 (サトウマサル)
    佐藤優(さとう・まさる)
    1960年東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。85年、同志社大学大学院神学研究科修了。外務省に入省し、在ロシア連邦日本国大使館に勤務。その後、本省国際情報局分析第一課で、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴され、09年6月有罪確定。現在は執筆や講演、寄稿などを通して積極的な言論活動を展開している。

危ない読書―教養の幅を広げる「悪書」のすすめ(SB新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:佐藤 優(著)
発行年月日:2021/09/15
ISBN-10:4815606579
ISBN-13:9784815606572
判型:B6
発売社名:SBクリエイティブ
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 危ない読書―教養の幅を広げる「悪書」のすすめ(SB新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!