禍いの大衆文化―天災・疫病・怪異 [単行本]
    • 禍いの大衆文化―天災・疫病・怪異 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003453593

禍いの大衆文化―天災・疫病・怪異 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2021/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

禍いの大衆文化―天災・疫病・怪異 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「禍い」に襲われた人々は、様々な文学・絵画・芸能・信仰を生み出してきた。その多くは娯楽の側面も持ち、世相を反映しながら、時代や地域に根付いていく。過去・現在の民衆の心性を解き明かす、研究プロジェクトの第2弾!
  • 目次

    序 疫病と天災をめぐる大衆文化論の試み(小松和彦)
    第一章 疫病と怪異・妖怪──幕末江戸を中心に(福原敏男)
    第二章 疫病を遊ぶ――疱瘡神祭りと玩具(香川雅信)
    第三章 鯰絵と江戸の大衆文化(小松和彦)
    第四章 幕末コレラの恐怖と妄想(高橋 敏)
    研究ノート 火事・戯文・人名――『仮名手本忠臣蔵』のパロディをめぐって(伊藤慎吾)
    第五章 風の神送ろッ――説話を紡ぎ出すもう一つの世界(高岡弘幸)
    第六章 大蛇と法螺貝と天変地異(齊藤 純)
    第七章 岡本綺堂と疫病――病歴と作品(横山泰子)
    第八章 近代、サイの目、疫病経験――明治期の衛生双六にみる日常と伝染病(香西豊子)
    第九章 変貌する災害モニュメント――災害をめぐる記憶の動態(川村清志)
  • 出版社からのコメント

    人々が描き、 願ったこととは。託されたイメージと誕生に迫る。
  • 内容紹介

    古代から現代に至るまで、大衆もまた作者だった。地震、火事、疫病など様々な集団的経験を経て、恐怖や悲しみを乗り越えるために、人々が創り出したものは何だったのか。
    災厄と救いの想像力をヒントに、民衆の心性に迫る。『日本大衆文化史』に続く、大衆文化研究プロジェクトの第2弾!


    【執筆参加者】
    小松和彦、香川雅信、高橋 敏、福原敏男、高岡弘幸、齊藤 純、横山泰子、香西豊子、川村清志、伊藤慎吾

    【内容】
    序 疫病と天災をめぐる大衆文化論の試み(小松和彦)
    第一章 疫病と怪異・妖怪──幕末江戸を中心に
    第二章 疫病を遊ぶ――疱瘡神祭りと玩具
    第三章 鯰絵と江戸の大衆文化
    第四章 幕末コレラの恐怖と妄想
    第五章 風の神送ろッ――説話を紡ぎ出すもう一つの世界
    第六章 大蛇と法螺貝と天変地異
    第七章 岡本綺堂と疫病――病歴と作品
    第八章 近代、サイの目、疫病経験――明治期の衛生双六にみる日常と伝染病
    第九章 変貌する災害モニュメント――災害をめぐる記憶の動態
    研究ノート 火事・戯文・人名――『仮名手本忠臣蔵』のパロディをめぐって

    図書館選書
    地震、火事、疫病など様々な集団的経験は、いかに表現されてきたか。そして、災厄はいかに文化の転換点となったのか。災害と大衆文化の交わりを10の視点で捉え、名もなき人びとによるイメージの誕生に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小松 和彦(コマツ カズヒコ)
    1947年生まれ。国際日本文化研究センター名誉教授。専門は文化人類学、民俗学。2013年紫綬褒章受章、2016年文化功労者
  • 著者について

    小松 和彦 (コマツ カズヒコ)
    1947年生まれ。国際日本文化研究センター名誉教授。専門は文化人類学、民俗学。著書に『神隠しと日本人』『妖怪文化入門』『呪いと日本人』『異界と日本人』『鬼と日本人』『聖地と日本人』(角川ソフィア文庫)、『妖怪学新考――妖怪からみる日本人の心』(講談社学術文庫)、編著に『妖怪学の基礎知識』(角川選書)など。2013年紫綬褒章受章、2016年文化功労者。

禍いの大衆文化―天災・疫病・怪異 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:小松 和彦(編)
発行年月日:2021/07/28
ISBN-10:4044005648
ISBN-13:9784044005641
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:338ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 禍いの大衆文化―天災・疫病・怪異 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!