ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の女性が上手に生きるための本 [単行本]
    • ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の女性が上手に生きるための本 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003453664

ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の女性が上手に生きるための本 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:翔泳社
販売開始日: 2021/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の女性が上手に生きるための本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大人になってから発達障害の症状に悩む人が増加しています。ここ10年で「発達障害」の知名度が飛躍的に上がったことで、「もしかして自分も…」と成人になってから気づく人が増えたのが最大の要因と思われます。その中でも、女性の特性は子どもの頃に気づかれにくく、実際に仕事をしてみたり、育児を始めてから気づくことが多いです。女性ならではの悩みを相談・共有できずに解決しにくい現状もあります。本書では、そうした状況に悩む人のために、家事・仕事や育児、人間関係や身だしなみの整え方など日頃の生活を改善できるポイントを具体的に解説します。著者が運営しているDecojo(発達障害を持つ女性のためのコミュニティ)から生まれた、具体的な行動の仕方や便利なアプリ・サービス、道具の活用法など読んですぐ、簡単に実践できるアイデアが満載です。
  • 目次

    第1章 自分に合う仕事を見つけたい
    ・適職がわからない
    ・会社選びが難しい
    ・障害者雇用で働きたいけど悩んでいる
    ・つい無理をしてしまい、仕事が続かない
    ・報連相がうまくできない

    第2章 家事・生活の悩みを何とかしたい
    ・片付けられない
    ・洗濯が苦痛
    ・掃除ができない
    ・料理ができない
    ・すぐ忘れる・よくものをなくす

    第3章 育児の悩みを何とかしたい
    ・子どもの発達特性との向き合い方がわからない
    ・育児が苦痛で毎日つらい
    ・育児はおろか、何もできなくなった
    ・ママ友との関係が苦痛

    第4章 疲れ体質を何とかしたい
    ・お風呂や歯磨きといったルーチンができない
    ・睡眠の悩みを何とかしたい!
    ・突然体調不良になってしまう
    ・におい、音、光とさまざまな刺激から疲れてしまう

    第5章 人間関係の苦手を何とかしたい
    ・人間関係に疲れてしまう
    ・他人に対してイライラしてしまう
    ・なぜか嫌われてしまう
    ・発達障害って周りにカミングアウトすべき?

    第6章 女性にありがちな悩みを何とかしたい
    ・ファッションが苦手
    ・靴がダサいのを何とかしたい!
    ・ヘアスタイルをかわいく決めたい!
    ・メイクが苦手
    ・生理に関する悩みを何とかしたい!

  • 出版社からのコメント

    女性特有の発達障害の悩みを解消するアイデアを紹介。当事者最大コミュニティの現場から生まれた、実践しやすい解決策が満載。
  • 内容紹介

    女性によくある
    家事・仕事に関するあれこれが
    できるようになる!

    大人になってから発達障害の症状に
    悩む人が増加しています。

    ここ10年で「発達障害」の知名度が
    飛躍的に上がったことで、
    「もしかして自分も…」と成人になってから
    気づく人が増えたのが最大の要因と思われます。

    その中でも、女性の特性は
    子どもの頃に気づかれにくく、
    実際に仕事をしてみたり、
    育児を始めてから気づくことが多いです。

    女性ならではの悩みを相談・共有できずに
    解決しにくい現状もあります。

    本書では、そうした状況に悩む人のために、
    家事・仕事や育児、人間関係や
    身だしなみの整え方など
    日頃の生活を改善できるポイントを
    具体的に解説します。

    著者が運営しているDecojo
    (発達障害を持つ女性のためのコミュニティ)
    から生まれた、具体的な行動の仕方や
    便利なアプリ・サービス、道具の活用法など
    読んですぐ、簡単に実践できるアイデアが満載です。

    【本書の特長】
    ・発達障害の特徴に苦しむ女性が暮らしやすくなるためのアイデアを紹介する本
    ・発達障害の特徴をカバーするアイデアが満載で、日常生活の悩みが解消できる
    ・発達障害あるあるの悩み→その原因→具体的な解決アイデアの手順で解説
    ・便利なアプリやサービス・グッズの紹介など、解決方法に多くのページを割いている

    【本書の構成】
    第1章 自分に合う仕事を見つけたい
    第2章 家事・生活の悩みを何とかしたい
    第3章 育児の悩みを何とかしたい
    第4章 疲れ体質を何とかしたい
    第5章 人間関係の苦手を何とかしたい
    第6章 女性にありがちな悩みを何とかしたい!

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    沢口 千寛(サワグチ チヒロ)
    1992年生まれ。大学卒業後、エンジニアとして就職するものの、まったく仕事ができず社内ニートに。社会人3年目に発達障害の診断を受け、ADHDであると診断される。今まで「個性」だったものが「障害」となったショックから、この気持ちを誰かと共有したいと思い、発達障害を持つ女性のためのコミュニティ「Decojo」を2017年に立ち上げる。話したいけれど誰にも知られたくないという女性の気持ちに配慮し、オンラインでの当事者会から活動をスタートし、2019年には大阪を中心に全国で年間20回以上の対面での当事者会を開催するまでに活動の幅を広げる。Decojoの会員数は700名以上にのぼり、現在も活動を続けている

ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の女性が上手に生きるための本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:翔泳社
著者名:沢口 千寛(著)
発行年月日:2021/09/08
ISBN-10:4798165956
ISBN-13:9784798165950
判型:B5
発売社名:翔泳社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:21cm
横:19cm
他の翔泳社の書籍を探す

    翔泳社 ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の女性が上手に生きるための本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!