グローバルビジネスと企業戦略―経営学で捉える多国籍企業 [単行本]
    • グローバルビジネスと企業戦略―経営学で捉える多国籍企業 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
グローバルビジネスと企業戦略―経営学で捉える多国籍企業 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003453804

グローバルビジネスと企業戦略―経営学で捉える多国籍企業 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2021/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバルビジネスと企業戦略―経営学で捉える多国籍企業 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 グローバルビジネスとは何か
    第2章 サムスン電子が世界市場を制した理由―ハードボール戦略
    第3章 ラグジュアリーブランド経営の戦略―市場づくりの法則
    第4章 企業の多角化戦略―ヴァージングループを事例として
    第5章 世界三大市場に挑戦する企業の戦略
    第6章 鴻海によるシャープ買収はなぜ起こったか
    第7章 世界最大の小売企業に学ぶコスト・リーダーシップ戦略
    第8章 航空会社に見る人材活用戦略
    第9章 多国籍企業の戦略問題
  • 内容紹介

    なぜサムスンはアジア最大のグローバルブランドになれたのか?なぜシャープは業績不振に陥り、鴻海精密工業の子会社になったのか?など、さまざまな多国企業の成功と失敗の事例から、世界でビジネスを展開し成功するための戦略を学ぶ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩谷 昌樹(イワタニ マサキ)
    1973年岡山県倉敷市生まれ。1996年立命館大学経営学部経営学科卒業。2001年立命館大学大学院経営学研究科博士後期課程修了、博士(経営学)。2003年東海大学政治経済学部経営学科専任講師。2006年東海大学政治経済学部経営学科助教授。2007年東海大学政治経済学部経営学科准教授。2013年東海大学政治経済学部経営学科教授。専門は「国際経営論」「デザインマネジメント」。2006年度・2009年度東海大学Teaching Award優秀賞受賞
  • 著者について

    岩谷 昌樹 (イワタニ マサキ)
    岩谷 昌樹(東海大学政治経済学部教授)

グローバルビジネスと企業戦略―経営学で捉える多国籍企業 の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:岩谷 昌樹(著)
発行年月日:2021/08/20
ISBN-10:4589041693
ISBN-13:9784589041692
判型:A5
発売社名:法律文化社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:21cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 グローバルビジネスと企業戦略―経営学で捉える多国籍企業 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!