吹雪と細雨―北條民雄・いのちの旅 新版 [単行本]
    • 吹雪と細雨―北條民雄・いのちの旅 新版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003454394

吹雪と細雨―北條民雄・いのちの旅 新版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:皓星社
販売開始日: 2021/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

吹雪と細雨―北條民雄・いのちの旅 新版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2・26前夜にハンセン病療養所から文壇デビュー、わずか23歳で逝った北條民雄。武蔵野から故郷・徳島阿南へとその痕跡を辿る作家論に、生誕100年を経て公表された事実を加筆した、20年振りの新版。
  • 目次

    柊――はじめに

    Ⅰ 塩田平
    Ⅱ 土地に刻まれしもの
    Ⅲ 吹雪と細雨
    Ⅳ 『山櫻』
    Ⅴ 花瓶の花
    Ⅵ 全生村へ
    Ⅶ 傾城阿波鳴門
    Ⅷ 白き海光
    Ⅸ 粗い壁
    Ⅹ 問われるままに
    Ⅺ 旅の終わりに――冨士霊園文学者之墓

    あとがき
    新版あとがき
    主な参考文献
  • 出版社からのコメント

    ハンセン病療養所から文壇デビュー、わずか23歳で逝った北條民雄。作家論に加筆した20年振りの新版。
  • 内容紹介

    誰でも癩になつた刹那に、その人の人間は亡びるのです。――「いのちの初夜」

    2・26前夜にハンセン病療養所から文壇デビュー、わずか23歳で逝った北條民雄。武蔵野から故郷・徳島阿南へとその痕跡を辿る作家論に、生誕100年を経て公表された事実を加筆した、20年振りの新版。

    私自身には説明のつかない、偶然の導きによってたどり着いた七條家は、1995年に初めて訪れた、祖父、重以知の生家の隣家であった。これが何がしかの“暗号”であったなら、やはり、ゆるがせにできない縁であるように私には思われた。しかし、……それを公表するまでには、なお、北條民雄の生誕百年を待たなければならなかった。(新版あとがきより)

    図書館選書
    ハンセン病療養所から文壇デビュー、わずか23歳で逝った北條民雄。作家論に生誕100年を経て公表された事実を加筆した20年振りの新版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清原 工(キヨハラ タクミ)
    1961年、東京生まれ。86年、東海大学文学部文明学科アジア専攻西アジア課程卒。イバダン大学インスティテュート・オブ・アフリカン・スタディーズ(ナイジェリア連邦共和国)に留学後、日本ユネスコ協会連盟事業部長、世界遺産グループ・マネジャーなどを経てフリー
  • 著者について

    清原 工 (キヨハラ タクミ)
    1961年、東京生まれ。86年、東海大学文学部文明学科アジア専攻西アジア課程卒。イバダン大学インスティテュート・オブ・アフリカン・スタディーズ(ナイジェリア連邦共和国)に留学後、日本ユネスコ協会連盟事業部長、世界遺産グループ・マネジャーなどを経てフリー。著書に『国境の人びとトランスボーダーの思想』(共著、古今書院)、
    『雑草にも名前がある』(共著、文春新書)、『みんなの世界遺産4西アジア・アフリカ』、『日本とのつながりで見るアジア過去・現在・未来〈第6巻〉西アジア』、『日本の世界遺産4』、『日本の近代化遺産図鑑4中国・四国』(以上、岩崎書店)など。

吹雪と細雨―北條民雄・いのちの旅 新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:皓星社
著者名:清原 工(著)
発行年月日:2021/07/25
ISBN-10:4774407453
ISBN-13:9784774407456
判型:B6
発売社名:皓星社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:278ページ
縦:19cm
他の皓星社の書籍を探す

    皓星社 吹雪と細雨―北條民雄・いのちの旅 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!