シティポップとは何か [単行本]
    • シティポップとは何か [単行本]

    • ¥2,69581 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
シティポップとは何か [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003454813

シティポップとは何か [単行本]

価格:¥2,695(税込)
ゴールドポイント:81 ゴールドポイント(3%還元)(¥81相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シティポップとは何か [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 シティポップ概説
    第2章 シティポップという「物語」
    補論1 はっぴいえんどのシティポップへの影響を風景論を通して考える
    第3章 シティポップの再興
    第4章 グローバル化するシティポップ
    補論2 “再発見”はどこから来たか?:海外シティポップ・ファンダムのルーツと現在地
    補論3 インタビュー 韓国のシティポップブーム解説
    第5章 シティポップの行方
  • 出版社からのコメント

    空前のブームに湧くシティポップ。それはどんな音楽/文化現象なのか? リバイバルの理由は? あらゆる角度から紐解く決定版論考!
  • 図書館選書

    国内外で空前のブームに湧くシティポップ。それはどんな音楽/文化現象なのか? リバイバルの理由は? 隠れ潜む問題とは? 充実のゲスト寄稿も交え、あらゆる角度から紐解く決定版論考!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柴崎 祐二(シバサキ ユウジ)
    1983年、埼玉県生まれ。音楽ディレクター、評論家。2006年よりレコード業界にてプロモーションや制作に携わり、多くのアーティストのA&Rを務める
  • 著者について

    柴崎 祐二 (シバサキ ユウジ)
    1983年埼玉県生まれ。音楽ディレクター、評論家。著書に『ミュージック・ゴーズ・オン~最新音楽生活考』、編共著に『オブスキュア・シティポップ・ディスクガイド』などがある。

    岸野 雄一 (キシノ ユウイチ)
    1963年東京都生まれ。勉強家(スタディスト)。美学校音楽学科主任。音楽レーベル〈Out One Disc〉主宰。俳優、音楽家、著述家など、多岐にわたり活動する。

    モーリッツ・ソメ (ソメ,モーリッツ)
    1980年ドイツ・デュースブルク市生まれ。専門は日本学。スイス・フリブール大学文学部多言語研究センター情報文書センター長・図書館長。

    加藤 賢 (カトウ ケン)
    1993年愛知県生まれ。専門はポピュラー音楽研究、都市論。早稲田大学教育学部卒業、大阪大学文学研究科博士後期課程在籍中。日本学術振興会特別研究員(DC2)。

    長谷川 陽平 (ハセガワ ヨウヘイ)
    1971年東京都生まれ。ギタリスト、DJ、プロデューサー。1995年に渡韓し、以来、韓国を拠点に音楽活動を行う。2009年より「チャン・ギハと顔たち」に参加。著書に『大韓ロック探訪記』など。

シティポップとは何か [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:柴崎 祐二(編著)
発行年月日:2022/04/30
ISBN-10:4309291600
ISBN-13:9784309291604
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:344ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:371g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 シティポップとは何か [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!