神話文学の展開 オンデマンド版-貴船神話研究序説 [単行本]
    • 神話文学の展開 オンデマンド版-貴船神話研究序説 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003455275

神話文学の展開 オンデマンド版-貴船神話研究序説 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2021/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

神話文学の展開 オンデマンド版-貴船神話研究序説 の 商品概要

  • 目次

    第Ⅰ部 貴船の神々と神話
    第1章 神社神話の遡源―貴船神社の神話(1)―
    第2章 神社神話の降臨―貴船神社の神話(2)―
    第3章 神々の尻尾―神社名における「尾」の意味―

    第Ⅱ部 古代中世の神話文学
    第1章 記紀神話の構成―神話対照表を読む―
    第2章 中世神話と和歌・注釈書―藤原良経「天の戸を」歌と天岩戸神話異伝―
    第3章 仏教神話の転生―四天王・吉祥天女前生譚―
    第4章 仏教神話の軌跡―美女を救った技能者たち―

    第Ⅲ部 中世神話『貴船の本地』論
    第1章 鬼の名と『法華経』
    第2章 転生再会の方法
    第3章 地鎮の呪法―家を七七に造ること―
    第4章 鬼を食う五節供
    第5章 鬼殺しの年中行事―節分・門松・左義長―
    第6章 中世神話『貴船の本地』と貴船神社
    補論 漢字「鬼」と和語「おに」についての基礎的考察
  • 出版社からのコメント

    古代から中世にいたる貴船神話を主たるモチーフとして、日本文学をより豊かに読みとく必読の一書。
  • 内容紹介

    古代日本の「記紀神話」、神社内で作成され管理されてきた「神社神話」、中世日本の各種資料に見える神話の異伝、毘沙門天が登場する「仏教神話」、そして中世神話『貴船の本地』などを多角的に論じる。
    とりわけ古代から中世にいたる貴船神話を主たるモチーフとして、その伝承や資料から神話文学論を展開している点が、本書の特徴である。

    神話をとおして日本文学をより豊かに読みとくうえで、必読の一書。
  • 著者について

    三浦俊介 (ミウラシュンスケ)
    立命館大学非常勤講師

神話文学の展開 オンデマンド版-貴船神話研究序説 の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版
著者名:三浦俊介(著)
発行年月日:2021/07
ISBN-10:4784270485
ISBN-13:9784784270484
判型:A5
発売社名:思文閣出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:494ページ
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 神話文学の展開 オンデマンド版-貴船神話研究序説 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!