カルト化するマネーの新世界―元経済ヤクザが明かす「黒い経済」のニューノーマル(講談社プラスアルファ新書) [新書]
    • カルト化するマネーの新世界―元経済ヤクザが明かす「黒い経済」のニューノーマル(講談社プラスアルファ新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003455567

カルト化するマネーの新世界―元経済ヤクザが明かす「黒い経済」のニューノーマル(講談社プラスアルファ新書) [新書]

  • 4.0
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2021/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カルト化するマネーの新世界―元経済ヤクザが明かす「黒い経済」のニューノーマル(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新型コロナウイルスが本当に破壊しているのは「健康」ではない。人間社会を根底から支える「信用」だというのが私の考えだ。ソーシャルディスタンスとは「隣人が感染しているかもしれない」という「不信の距離」なのである。人間の信用を破壊する存在こそ「暴力」だ。ゆえに新型コロナウイルスとは「暴力」ということになる。移動や飲食店経営など、これまで当たり前に許されていた「私権」を、国家が制限するのも「暴力」だ。暴力には暴力でしか対抗できないという事実をコロナ禍はあぶり出した。コロナが暴力であり、暴力への対抗策としてマネーが氾濫する―この暴力とマネーの関係を解説できるのは、元経済ヤクザとして“黒い実務”を行ってきた私だけだと自負している。本書では、コロナ禍で生まれた数々のマネー・カルトを実例に基づいて解説。その反証として「王道の投資」による「資産形成」を紹介した。
  • 目次

    はじめに
    第1章 コロナ禍と「マネー・カルト」
    第2章 資産形成の「奴隷」
    第3章 “黒い”コロナミクス
    第4章 コロナ禍の「地下経済」
    第5章 「王道の投資」と資産形成
    第6章 アフター・コロナに訪れる「国家暴力の時代」
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    仮想通貨もFIREもすべて「カルト」である! マネーの表と裏を知り尽くした著者による、投資家のための“本物”の資産形成入門。
  • 内容紹介

    仮想通貨暴騰もFIREムーブメントも、すべて「カルト」である!

    新型コロナウイルスは、投資の条件たる「信用創造」を突き崩す究極の「暴力」だった。
    「黒い経済界」の元住民たる著者によれば、実体経済の停滞により、マネーロンダリングも停滞。先進国の「黒い経済」の担い手たちは退潮し、新たなアクターの台頭が見られるという(例えば武器・麻薬取引を新たに牽引するアフリカン・マフィアたち)。また、投資の世界への新参者を喰い物にする「カルト」とも呼べる現象が蔓延しているというのだ(例えば仮想通貨暴騰やFIREムーブメント)。
    本書では、マネーの表と裏を知り尽くした著者が、新型コロナという究極の「暴力」の発生を受けて様変わりする国際金融ならびに投資の世界の実態を明らかにする。アメリカと中国による「暴力」の応酬のはざまで、そして新興「カルト」が浸蝕を始めたマーケットで、日本の〈投資家たちの取るべき態度〉とはどのようなものか? そして〈本当の資産形成〉とは?

    [主な内容]
    はじめに
    第1章 コロナ禍と「マネー・カルト」
    第2章 資産形成の「奴隷」
    第3章 “黒い”コロナミクス
    第4章 コロナ禍の「地下経済」
    第5章 「王道の投資」と資産形成
    第6章 アフター・コロナに訪れる「国家暴力の時代」
    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    猫組長(ネコクミチョウ)
    菅原潮。1964年生まれ。兵庫県神戸市出身。元山口組系組長。評論家。大学中退後、不動産会社に入社し、のち投資顧問会社へ移籍。バブルの波に乗って順調に稼ぐも、バブル崩壊で大きな借金を抱える。この時、債権者の一人であった山口組系組長を頼ったことでヤクザ人生が始まり、インサイダー取引などを経験。石油取引を通じて国際金融の知識とスキルを得る。現在は引退して執筆活動などを行う
  • 著者について

    猫組長 (菅原潮) (ネコクミチョウ (スガワラウシオ))
    1964年生まれ。兵庫県神戸市出身。元山口組系組長。評論家。大学中退後、不動産会社に入社し、のち投資顧問会社へ移籍。バブルの波に乗って順調に稼ぐも、バブル崩壊で大きな借金を抱える。この時、債権者の1人であった山口組系組長を頼ったことでヤクザ人生が始まり、インサイダー取引を経験。石油取引を通じて国際金融の知識とスキルを得る。現在は引退して執筆活動などを行う。著書に『ダークサイド投資術』(講談社+α新書)、『金融ダークサイド』(講談社)、『暴力が支配する一触即発の世界経済』(ビジネス社)、『アンダー・プロトコル』(徳間書店)など。

カルト化するマネーの新世界―元経済ヤクザが明かす「黒い経済」のニューノーマル(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:猫組長(著)
発行年月日:2021/08/18
ISBN-10:4065246504
ISBN-13:9784065246504
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 カルト化するマネーの新世界―元経済ヤクザが明かす「黒い経済」のニューノーマル(講談社プラスアルファ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!