CEFRの理念と現実 現実編 教育現場へのインパクト [単行本]
    • CEFRの理念と現実 現実編 教育現場へのインパクト [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003456369

CEFRの理念と現実 現実編 教育現場へのインパクト [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2021/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

CEFRの理念と現実 現実編 教育現場へのインパクト の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 多言語環境における学習に対するCEFRの影響
    第2章 大学における外国語としてのフランス語教育課程にCEFRが及ぼす影響力
    第3章 CEFRにおける自律学習の役割とアンリ・オレックの自律学習
    第4章 日本語教育におけるCEFRとCEFR‐CVの受容について
    第5章 日本の外国人政策とCEFR―複言語・複文化能力、仲介能力を習得する意義、発揮する困難
    第6章 「英語教育」を更新する―CEFRの受容からCEFRとの批判的対話に向けて
    第7章 言語教育に関する欧州評議会のイデオロギーに対する批判的考察
    第8章 大学入学共通テストにおける英語民間試験の導入とCEFR
    第9章 CEFRの評価水準「共通参照レベル」の用い方―「画一化のパラダイム」vs.「多様化のパラダイム」
  • 出版社からのコメント

    日本語教育をはじめ多言語教育の現場では、CEFRがどのように導入され、多文化共生社会の実現に貢献しているのかを考える。
  • 内容紹介

    日本語教育をはじめ多言語教育の現場では、CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)がどのように導入され、多文化共生社会の実現に貢献しているのかを考える。2018年公開のCEFR-CV(増補版)にも言及。姉妹本に「理念編」。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西山 教行(ニシヤマ ノリユキ)
    京都大学人間・環境学研究科教授。専門は、言語教育学、言語政策、フランス語教育学、フランコフォニー研究

    大木 充(オオキ ミツル)
    京都大学名誉教授。専門は、日本人フランス語学習者の動機づけと異文化間教育研究
  • 著者について

    西山 教行 (ニシヤマ ノリユキ)
    西山 教行(にしやま のりゆき)
    京都大学人間・環境学研究科教授。専門は,言語教育学,言語政策,フランス語教育学,フランコフォニー研究。主著に『グローバル化のなかの異文化間教育―異文化間能力の考察と文脈化の試み』(編著,明石書店,2019),翻訳に『ヨーロッパの言語』(アントワーヌ・メイエ著,岩波書店,2017),『バイリンガルの世界へようこそ―複数の言語を話すということ』(フランソワ・グロジャン著,監訳,勁草書房,2018),『多言語世界ヨーロッパ―歴史・EU・多国籍企業・英語』(クロード・トリュショ著,共訳,大修館書店,2019)など。

    大木 充 (オオキ ミツル)
    大木 充(おおき みつる)
    京都大学名誉教授。専門は,日本人フランス語学習者の動機づけと異文化間教育研究。主著に,Apprentissage du français : identité sociale et recherche du soi idéal. (Le Langage et l’Homme, 2016-2, 2016), 共編著に『マルチ言語宣言―なぜ英語以外の外国語を学ぶのか』(京都大学学術出版会,2011),『「グローバル人材」再考―言語と教育から日本の国際化を考える』(くろしお出版,2014),『異文化間教育とは何か―グローバル人材育成のために』(くろしお出版,2015),『グローバル化のなかの異文化間教育―異文化間能力の考察と文脈化の試み』(明石書店,2019)など。

CEFRの理念と現実 現実編 教育現場へのインパクト の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:西山 教行(編)/大木 充(編)
発行年月日:2021/08/24
ISBN-10:4874248675
ISBN-13:9784874248676
判型:A5
発売社名:くろしお出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:218ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 CEFRの理念と現実 現実編 教育現場へのインパクト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!