歌舞伎役者・市川雷蔵―のらりくらりと生きて [単行本]
    • 歌舞伎役者・市川雷蔵―のらりくらりと生きて [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003457321

歌舞伎役者・市川雷蔵―のらりくらりと生きて [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2021/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歌舞伎役者・市川雷蔵―のらりくらりと生きて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1964年正月、雷蔵は10年ぶりに歌舞伎の舞台に立った。なぜ歌舞伎から離れたのか?歌舞伎に戻りたかったのか?早世した映画スターの素顔に隠された「7つの謎」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    春の段(初舞台;本心から歌舞伎俳優になりたかったのか?(七不思議第一) ほか)
    夏の段(武智歌舞伎に加わったのはなぜか?(七不思議第三);第一回公演 ほか)
    秋の段(十年ぶりの歌舞伎の舞台;意気込みと評価 ほか)
    冬の段(養父寿海との舞台共演;テアトロ鏑矢へ ほか)
  • 出版社からのコメント

    映画スター市川雷蔵の出自は歌舞伎役者。なぜ雷蔵は歌舞伎から離れたのか?生誕90年、初めて明らかになる「歌舞伎から見た雷蔵」。
  • 内容紹介

    早世した映画スター市川雷蔵の出自が歌舞伎役者だったことは知られている。では、雷蔵はなぜ歌舞伎から離れたのか? そして歌舞伎に戻りたかったのか? 1961年正月、日生劇場で10年ぶりに歌舞伎の舞台を踏み、「勧進帳」の富樫を演じた雷蔵の心のうちは? 生誕90年、初めて明らかになる「歌舞伎から見た雷蔵」。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大島 幸久(オオシマ ユキヒサ)
    1947年、東京都生まれ。明治大学を卒業後、報知新聞社で演劇を長く取材。文化部長、編集委員などを経て、退職後、演劇ジャーナリストとなる。鶴屋南北戯曲賞、文化庁芸術祭、芸術選奨などの選考委員、読売演劇大賞投票委員などを歴任
  • 著者について

    大島 幸久 (オオシマユキヒサ)
    大島幸久

    1947年、東京都生まれ。明治大学を卒業後、報知新聞社で演劇を長く取材。文化部長、編集委員などを経て、退職後、演劇ジャーナリストとなる。鶴屋南北戯曲賞、文化庁芸術祭、芸術選奨などの選考委員、読売演劇大賞投票委員などを歴任。著書に『名優の食卓』など。

歌舞伎役者・市川雷蔵―のらりくらりと生きて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:大島 幸久(著)
発行年月日:2021/08/25
ISBN-10:4120054578
ISBN-13:9784120054570
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:20cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 歌舞伎役者・市川雷蔵―のらりくらりと生きて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!