〓外 青春診療録控―千住に吹く風 [単行本]
    • 〓外 青春診療録控―千住に吹く風 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003457322

〓外 青春診療録控―千住に吹く風 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2021/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

〓外 青春診療録控―千住に吹く風 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    橘井堂医院には今日も子細ありげな患者が訪れる。東大医学部を卒業後、父の診療所を手伝う森林太郎。みずからの進路について煩悶しつつも、市井の一医者である父に「理想の生」のあり方を見出してゆく。“青年医”の人間的成長を描く連作短篇集。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    千住に吹く風;夢のつづき;赤い糸;三つの石;帰り道;宝物探し;道場の花;もう一つの家;決意の坂
  • 出版社からのコメント

    父とともに市井で庶民の診療に当たっていた青年・森林太郎が、さまざまな患者に接しながら人間的にも成長してゆく姿を描く連作小説集
  • 内容紹介

    森林太郎は明治14年(1881)7月、満19歳で東大医学部を卒業。同年12月に陸軍に出仕するまで、千住で開業医をしていた父の診療を手伝っていた。卒業時の席次が8番と不本意なものだったため、文部省派遣留学生としてドイツに行く希望はかなわなかった。幼少時から抜群の秀才として周囲の期待を集め、それに応えつづけた林太郎にとって、わずか半年足らずとはいえ、例外的に足踏みの時代だったといえる。本作は、自分の将来について迷い煩悶しつつも、父とともに市井で庶民の診療に当たっていた林太郎が、さまざまな患者に接しながら経験を積み、人間的にも成長してゆく姿を虚実皮膜の間に描く連作小説集である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 光夫(ヤマザキ ミツオ)
    1947年、福井市生まれ。早稲田大学卒業。放送作家、雑誌記者を経て小説家に。1985年『安楽処方箋』で小説現代新人賞、1998年『藪の中の家 芥川自死の謎を解く』で第17回新田次郎文学賞を受賞。医学・薬学関係に造詣が深い
  • 著者について

    山崎 光夫 (ヤマザキミツオ)
    山崎光夫

    一九四七年福井市生まれ。早稲田大学卒業。放送作家、雑誌記者を経て小説家に。八五年『安楽処方箋』で小説現代新人賞を受賞。医学・薬学関係に造詣が深い。小説に『ジェンナーの遺言』『ヒポクラテスの暗号』『精神外科医』『風雲の人 小説・大隈重信青春譜』『小説曲直瀬道三 乱世を医やす人』など多数。ノンフィクションに『東京検死官』『逆転検死官』『戦国武将の養生訓』『薬で読み解く江戸の事件史』『胃弱・癇癪・夏目漱石 持病で読み解く文士の生涯』など。九八年『藪の中の家 芥川自死の謎を解く』で第十七回新田次郎文学賞を受賞。

〓外 青春診療録控―千住に吹く風 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:山崎 光夫(著)
発行年月日:2021/08/25
ISBN-10:4120054586
ISBN-13:9784120054587
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:20cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 〓外 青春診療録控―千住に吹く風 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!